不可思議探偵団

不可思議探偵団』(ふかしぎたんていだん)は、日本テレビ系列2010年4月12日から2011年9月12日まで月曜19:00 - 19:56(『1900』月曜枠)に放送されたバラエティ番組。2009年11月7日に『サタデーバリューフィーバー』枠で単発番組として放送され、好評だったことからレギュラー化された。ステレオ放送ハイビジョン制作を実施。

不可思議探偵団
ジャンルバラエティ番組
企画橋本和明
構成町山広美 他
演出橋本和明
出演者哀川翔
宮川大輔
ハリセンボン箕輪はるか近藤春菜
しずる村上純池田一真
中野裕太
森麻季(日本テレビアナウンサー)
製作
プロデューサー瀬戸口正克
面高直子(CP)
制作日本テレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2010年4月12日 - 2011年9月12日
放送時間月曜19:00 - 19:56
放送枠1900 (日本テレビ)
放送分56分
公式サイト
テンプレートを表示

概要 編集

都内某所の事務所で人知れず活動している「不可思議探偵団」が世界中の「不可思議現象」を解明する。

取り扱われる「不可思議」の題材は、一般に知られていない秘境・絶景・パワースポット、超高級ブランド品の売り場やメーカー・航空会社の司令部などへの潜入・紹介などの他、都市伝説や怪談の紹介・先端医療技術の紹介など多岐に渡る。

番組内では哀川翔が「ボス」と呼ばれ、レギュラーメンバーが上記の「不可思議」の存在する場所にロケに出向き、スタジオでその様子を紹介するというスタイルが取られている。

2011年9月12日をもって終了した。最終回では「開かずの金庫Final」を放送した後、哀川ボスから「重大発表」として「不可思議探偵団」の解散を発表して締め括った。2011年10月より放送される新番組『1番ソングSHOW』が『1900』水曜枠で放送されるため、当枠には『宝探しアドベンチャー 謎解きバトルTORE!』が水曜日19時台から枠移動することになった。

探偵団メンバー 編集

ボス
調査員
調査員(VTR出演)
  • 堀田世紀アントニー(マテンロウ) - 鉄砲玉探偵アントニー
  • 藤井恒久(日本テレビアナウンサー) - 開かずの金庫のかぎを開けて、中身を調査
秘書
  • 森麻季(当時日本テレビアナウンサー)
ゲスト探偵

過去の探偵団メンバー 編集

鍵師 編集

「開かずの金庫」のコーナーに登場した鍵師。 登場順。

  1. 桑名隆(くわな たかし、宇多津町、観音寺市 キーセンターくわな
  2. 清水治三郎(しみず じさぶろう、千葉市稲毛区
  3. 小口裕(おぐち ひろし、姫路市

ネット局 編集

『不可思議探偵団』ネット局
放送対象地域放送局系列放送曜日・時間
関東広域圏日本テレビ(NTV)
『不可思議探偵団』制作局
日本テレビ系列月曜19:00 - 19:56
北海道札幌テレビ(STV)
青森県青森放送(RAB)
岩手県テレビ岩手(TVI)
宮城県ミヤギテレビ(MMT)
秋田県秋田放送(ABS)
山形県山形放送(YBC)
福島県福島中央テレビ(FCT)
山梨県山梨放送(YBS)
新潟県テレビ新潟(TeNY)
長野県テレビ信州(TSB)
静岡県静岡第一テレビ(SDT)
富山県北日本放送(KNB)
石川県テレビ金沢(KTK)
福井県福井放送(FBC)
中京広域圏中京テレビ(CTV)
近畿広域圏読売テレビ(ytv)
鳥取県島根県日本海テレビ(NKT)
広島県広島テレビ(HTV)
山口県山口放送(KRY)
徳島県四国放送(JRT)
香川県・岡山県西日本放送(RNC)
愛媛県南海放送(RNB)
高知県高知放送(RKC)
福岡県福岡放送(FBS)
長崎県長崎国際テレビ(NIB)
熊本県くまもと県民テレビ(KKT)
鹿児島県鹿児島読売テレビ(KYT)
大分県テレビ大分(TOS)日本テレビ系列/フジテレビ系列月曜14:05 - 14:59
沖縄県琉球放送(RBC)TBS系列金曜13:55 - 14:55

スタッフ 編集

  • ナレーション:松田洋治あおい洋一郎(途中から)、川名真知子
  • 構成:町山広美(以前は、ブレーン)/アサダアツシ根本ノンジ樅野太紀桝本壮志
  • TM:江村多加司
  • SW:鎌倉和由、蔦佳樹
  • カメラ:吉田健治、中村哲也
  • 照明:木村弥史
  • 音声:中村一男
  • VE:佐久間治雄、三山隆浩、笈川太
  • VTR:高橋卓、三崎美貴、石山実
  • TK:山沢啓子
  • 美術:高津光一郎
  • デザイン:熊崎真知子
  • 装置:吉田浩
  • スタイリスト:杉本誠子
  • 美術協力:日テレアート
  • 編集:木村有宏
  • MA:阿世知貴彦、伊藤慎吾
  • 音効:中村由紀
  • バーチャルセット:大竹栄子
  • バーチャルデザイン:中村桂子
  • ロケ技術:E.A.T
  • キャラクターデザイン:石橋加奈子
  • CG:DRAGON POOH
  • オープニングCG:森三平
  • リサーチ:フォーミュレーションフルタイム
  • 編成:高谷和男、中村圭吾
  • 広報:永井晶子
  • デスク:岡田真美
  • AD:高橋毅、一楽千恵、加藤和恵、川島佳子、三浦徹也、柳祐輔、大竹正裕、岩下啓介、柄本昌太、塩狩優、島康展、宗形明日香、松村壮大、渡邉佳子、三田宗一、中村真美、田邉良樹、横山琢磨
  • 制作進行:河野安治
  • CO-プロデューサー:佐藤友美、小川典子、伊藤実枝子、近田雅美、工藤江美子、小黒みやこ、伊藤真和
  • ディレクター:箙英明、山井貴超、内山潔、村井伸一、合田伊知郎、花岡圭一郎、大場剛、芝崎孝雄、倉田敬之、山田大樹、庄司直美、藤村潤、藤山志歩、森山琢哉、山口耕平、加藤健太、首藤光典、西崎修一、満冨洋隆、若林公、鈴木圭介、永井ひとみ
  • 演出:柳川剛、水口智就、田辺昌邦、高木悟、五歩一勇治、小田玲奈
  • 企画演出:橋本和明
  • プロデューサー:瀬戸口正克/江尻直孝、国部有紀(以前は、CO-プロデューサー)、田中淳一、三浦佳憲
  • チーフプロデューサー:面高直子
  • 制作協力:日企極東電視台ZION
  • 制作:AX-ON
  • 製作著作:日本テレビ

過去のスタッフ 編集

  • 構成:鈴木三世、緋瑠川希、藤井ヤスヒロ、カツオ
  • 企画ブレーン:香川春太郎
  • スタイリスト:竹内裕子
  • 編成:越部憲洋、田中裕樹、松隈美和、鯉渕友康
  • 広報:立?典子
  • AD:白坂亮介、大川裕紀、渡邉麗那
  • CO-プロデューサー:高橋正子
  • 演出:佐々木英敏
  • プロデューサー:遠藤正累/中村昌哉、服部紳一、鈴木希己江、平井秀和
  • チーフディレクター:加藤幸二郎(以前は、プロデューサー→チーフクリエイター)
  • 監修:吉川圭三
  • チーフプロデューサー:古野千秋、中村英明
  • 制作協力:SION

外部リンク 編集

日本テレビ 1900・月曜枠
前番組番組名次番組
枠設立前につき無し
不可思議探偵団
日本テレビ系列 月曜19時台
不可思議探偵団
宝探しアドベンチャー
謎解きバトルTORE!
【水曜19時台から移動】