ヴェンツピルス

ラトビア共和国の都市

ヴェンツピルスラトビア語Ventspilsロシア語: Вентспилсドイツ語: Windauポーランド語: Windawaリヴォニア語:Vǟnta)は、ラトビア北西の都市。市内を流れるヴェンタ川にちなんで名付けられた。

ヴェンツピルス市
Ventspils
リヴォニア帯剣騎士団の城
リヴォニア帯剣騎士団の城
ヴェンツピルス市の市旗ヴェンツピルス市の市章
市旗市章
位置
ヴェンツピルス市の位置の位置図
ヴェンツピルス市の位置
座標 : 北緯57度25分 東経21度32分 / 北緯57.417度 東経21.533度 / 57.417; 21.533
行政
 ラトビア
 地方クルゼメ
 行政区画ヴェンツピルス(直轄市)
 市ヴェンツピルス市
市長Aivars Lembergs
地理
面積 
  市域55.4 km2
標高10 m
人口
人口(2016年現在)
  市域39 861人
    人口密度  719.5人/km2
その他
等時帯東ヨーロッパ時間 (UTC+2)
夏時間東ヨーロッパ夏時間 (UTC+3)
郵便番LV-360(1-7)
市外局番+371 636
公式ウェブサイト : www.ventspils.lv

概要

編集

ヴェンツピルスはリヴォニア帯剣騎士団の城から発展し、1290年の年代記に初めて記述がなされた。1314年にチャーターが授けられ、ハンザ同盟の重要な商業都市となっていった。

ヴェンツピルスは重要な不凍港である。大量の石油ロシアからのその他鉱物資源がヴェンツピルスで船に乗せられる。港湾の税収が、ヴェンツピルスをラトビアで最も裕福な都市にした。

ヴェンツピルスの30キロ北には旧ソビエト連邦時代の電波天文学設備VIRAC(ヴェンツピルス国際電波天文学センター)があった。このセンターの存在は、旧ソビエトが崩壊しロシア支配の終わった1994年までほとんどのラトビア人に知られていなかった。

市内にはヴェンツピルス・アウグスツコラ大学がある。同大学のバスケットボール・チームは、数年来ラトビア・チャンピオンとなっている強豪チームである。その他に、プロ・サッカー・クラブFKヴェンツピルス(FK Ventspils)が市を本拠地としている。2006年シーズンにはFKヴェンツピルスは初のラトビア・チャンピオンに輝いた。

市内には、ラトビア国内の3つの国際空港の一つ、ヴェンツピルス国際空港がある。ヴェンツピルス・ハイテクノロジー・パークにはIT関連企業や電機会社が集まる。

2004年、ヴェンツピルス沖合で、多国籍海軍(アメリカ合衆国イギリスポーランドスウェーデン、ロシア、ラトビア、デンマークフィンランドノルウェー)が参加したバルチック作戦(BALTOPS)という演習が開催された。軍勢を率いたのは、巡洋艦アンツィオだった。アンツィオは、ラトビア再独立後でヴェンツピルスを初めて訪問したアメリカ海軍の艦艇となった。

気候

編集
ヴェンツピルスの気候
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録 °C°F8.9
(48)
14.2
(57.6)
18.6
(65.5)
26.1
(79)
31.7
(89.1)
33.1
(91.6)
34.8
(94.6)
37.8
(100)
30.2
(86.4)
22.6
(72.7)
15.1
(59.2)
12.5
(54.5)
37.8
(100)
平均最高気温 °C°F1.2
(34.2)
1.0
(33.8)
3.7
(38.7)
8.9
(48)
13.9
(57)
17.7
(63.9)
20.9
(69.6)
21.1
(70)
16.8
(62.2)
11.1
(52)
6.1
(43)
3.1
(37.6)
10.46
(50.83)
日平均気温 °C°F−0.5
(31.1)
−1.1
(30)
1.3
(34.3)
5.6
(42.1)
10.4
(50.7)
14.5
(58.1)
17.8
(64)
17.8
(64)
13.8
(56.8)
8.6
(47.5)
4.2
(39.6)
1.3
(34.3)
7.81
(46.04)
平均最低気温 °C°F−2.6
(27.3)
−3.3
(26.1)
−1.1
(30)
2.8
(37)
7.3
(45.1)
11.5
(52.7)
14.7
(58.5)
14.5
(58.1)
10.8
(51.4)
6.0
(42.8)
2.2
(36)
−0.7
(30.7)
5.18
(41.31)
最低気温記録 °C°F−31.6
(−24.9)
−29.5
(−21.1)
−26.7
(−16.1)
−12.7
(9.1)
−4.3
(24.3)
0.5
(32.9)
4.2
(39.6)
2.6
(36.7)
−2.9
(26.8)
−8.5
(16.7)
−15.0
(5)
−25.0
(−13)
−31.6
(−24.9)
降水量 mm (inch)59.3
(2.335)
46.3
(1.823)
38.9
(1.531)
31.6
(1.244)
36.8
(1.449)
49.6
(1.953)
63.5
(2.5)
75.9
(2.988)
64.4
(2.535)
84.8
(3.339)
70.6
(2.78)
71.2
(2.803)
692.9
(27.28)
平均降水日数 (≥1 mm)1391077881010141414124
平均月間日照時間21.250.4128.1174.4322.2268.8270.4149.2127.6103.324.425.11,665.1
出典1:LVĢMC (平均値:1991年-2020年、極値:1873年-現在)[1][2]
出典2:NOAA (平均降水日数:1981年-2010年)[3], infoclimat.fr (平均日照時間:1991年-2020年)[4]

姉妹都市

編集

脚注

編集

外部リンク

編集