ワルシャワ証券取引所

ワルシャワ証券取引所(ワルシャワしょうけんとりひきじょ、ポーランド語: Giełda Papierów Wartościowych w Warszawie S.A.、略号:GPW)は、ポーランドワルシャワにある証券取引所国際取引所連合のメンバーである。

ワルシャワ証券取引所
Giełda Papierów Wartościowych w Warszawie S.A.
種類株式会社
略称GPW
本社所在地ポーランドの旗 ポーランド
00-498
ul. Książęca 4, Warszawa(ワルシャワ
設立1991年4月12日
業種証券取引所
事業内容有価証券の売買又は市場デリバティブ取引を行うための市場施設および情報の提供
代表者ルドヴィク・ソボレフスキ
資本金41,972,000ズウォティ
外部リンクhttps://www.gpw.pl/
テンプレートを表示

概要

編集

国有財産省により株式会社として1991年に設立された。

2012年5月4日現在、国内外企業あわせて433銘柄が上場されており、時価総額は6,738億ズウォティ[1]。代表的な株価指数はWIGWIG20等。

ワルシャワ証券取引所

立会時間

編集

主要な株式の通常取引時間は下記の通り。

  • 08:00-09:00 - Pre-trading sessions
09:00-17:20 - 通常取引時間
17:20-17:30 - Post-trading seccions

株価指数

編集

ワルシャワ証券取引所が発表する主な株価指数としては以下のものがある。

  • WIG - 「WIG指数」とも呼ばれる。「Warszawski Indeks Giełdowy」(ワルシャワ証券取引所指数)の略。1991年4月の設立当初から公表されている。第1市場に上場している国内企業全368社(2012年5月時点)の株価からなる、配当金新株引受権も含んだトータルリターン指数。1991年4月16日時点での時価総額を1000ポイントとして算出される。
  • WIG20 - 「WIG20種指数」とも呼ばれる。先物市場における原指数としても用いられる。第1市場に上場している国内大手企業株20銘柄からなる時価総額加重平均指数。1994年4月16日時点での時価総額を1000ポイントとして算出される。原則として同じ業種から5社以上は指定されず、投資ファンドも指定対象外である。
  • mWIG40 - 「mWIG40種指数」とも呼ばれる。第1市場に上場している国内中堅企業株40銘柄からなる。2007年3月16日にそれまでのMIDWIGに置き換える形で公表開始された。

この他にも、sWIG80TBSP.Indexなどの株価指数がある。

取引商品

編集
現物取引
デリバティブ取引

沿革

編集

脚注

編集

出典

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集