ロビン・オーモー=サントス

ロビン・オーモー(Robyn Ah Mow、女性、1975年9月15日)は、アメリカ合衆国の元バレーボール選手、現指導者。現役時代のポジションはセッター。元アメリカ代表。現役時代はロビン・オーモー=サントス(Robyn Ah Mow-Santos)として知られる。

ロビン・オーモー
Robyn Ah Mow
基本情報
国籍アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (1975-09-15) 1975年9月15日(48歳)
出身地アメリカ合衆国の旗ホノルル
ラテン文字Robyn Ah Mow
身長172cm
体重67kg
選手情報
ポジションS
利き手
スパイク291cm
ブロック281cm
獲得メダル
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
オリンピック
2008北京
ワールドカップ
2003大阪
2007名古屋
グラチャン
2005名古屋
ワールドグランプリ
2001澳門
2003ジョーイア・デル・コッレ
2004レッジョ・ディ・カラブリア
テンプレートを表示

来歴 編集

1999年アメリカ代表に初選出される。同年にメキシコで開催された北中米選手権で代表デビューし、同年11月のワールドカップ2000年シドニー五輪では正セッターとしてチームを牽引した。

2001年ワールドグランプリで金メダルを獲得し、自身もベストセッター賞を受賞した。2003年ワールドカップ2004年アテネ五輪に出場した。

2005年から代表チームの主将を務め、グラチャンで銀メダルを獲得した。2007年ワールドカップでは銅メダル、北京オリンピックで銀メダルを獲得した。

2008-09シーズンをもって現役を引退した。

2011年からハワイ大学マノア校の女子バレーボールチームであるハワイレインボーワヒネ英語版のコーチを務め、2017年からは監督を務めている[1]

人物 編集

  • 元アマチュア選手で現在は軍人のニオベル・ラファエル・サントスとの間に息子が2人、娘が1人誕生しているが、2019年に離婚している。

球歴 編集

受賞歴 編集

所属クラブ 編集

脚注 編集

  1. ^ Robyn Ah Mow - Women's Volleyball Coach” (英語). University of Hawai'i at Manoa Athletics. 2024年2月19日閲覧。

外部リンク 編集