ハート記念賞

ハート記念賞(Hart Memorial Trophy、別名ハート・トロフィー)は、NHLのシーズン最優秀選手に授与される賞である。これまでに61人に対して合計99回表彰されている。

Hart Memorial Trophy
ハート記念賞トロフィー
スポーツアイスホッケー
受賞対象ナショナルホッケーリーグシーズンを通じてにおいて最も活躍した選手
歴史
初回1924
最多受賞ウェイン・グレツキー (9)
最新受賞コナー・マクデビッド
エドモントン・オイラーズ
テンプレートを表示

概要

編集
1945年に受賞したElmer Lach

名前の由来であるデイビッド・ハート(モントリオール・カナディアンズの監督、GMを務めたセシル・ハート英語版)から寄贈されたトロフィーである。第1回は1923-1924シーズン、オタワ・セネターズフランク・ナイボルが受賞した。当初ハート賞(Hart Trophy)と呼ばれたオリジナルのトロフィーは1960年まで使用された。

歴代最多受賞者はウェイン・グレツキーの8年連続を含む9回でこれは他の北米4大プロスポーツリーグMLBバリー・ボンズが7回)、NFLNBAを併せても史上最多である。またハート記念賞を2チーム以上で受賞したのはグレツキーとマーク・メシエだけである。1990年にメシエはレイモンド・ボークと比べて1位票の差、わずか2票で受賞している。

所属チーム別ではモントリオール・カナディアンズが16回、ボストン・ブルーインズが12回、デトロイト・レッドウィングスエドモントン・オイラーズが9回となっている。ジョー・ソーントンは2005-2006シーズン中、ボストン・ブルーインズからサンノゼ・シャークスへ移籍したが、ハート記念賞受賞者の中でシーズン中移籍したものが選出されたのは初めてのことであった。

受賞者のうちトミー・アンダーソンアル・ロリンズエリック・リンドロスを除いた引退選手はいずれもホッケーの殿堂入りを果たしている。

現在の選出方法はProfessional Hockey Writers Associationのメンバーにより1位10点、2位7点、3位5点、4位3点、5位1点で投票され上位3名がファイナリストとなり、プレーオフ終了後3名の表彰及び受賞者へトロフィーが授与されることとなっている[1]。2001-2002シーズンにはホセ・テオドレジャローム・イギンラの2人が同点であったが1位票86票を得たテオドレが1位票82票であったイギンラを抑えて受賞した。

受賞者

編集
ネルス・スチュワート, 2回受賞
ウェイン・グレツキー, 9回受賞
マリオ・ルミュー, 3回受賞
ドミニク・ハシェック, 2回受賞
ジョー・サキック, 1回受賞
クリス・プロンガー, 1回受賞
マーティン・セントルイス, 1回受賞
ジョー・ソーントン, 1回受賞
シドニー・クロスビー, 2回受賞
アレクサンドル・オベチキン, 3回受賞
Positions key
CセンターLWレフトウィングDディフェンスRWライトウィングGゴールテンダー
  現役NHL選手
シーズン受賞者チームポジション受賞回数
1923–24ナイボル, フランクフランク・ナイボルオタワ・セネターズC1
1924–25バーチ, ビリービリー・バーチハミルトン・タイガースC1
1925–26スチュワート, ネルスネルス・スチュワートモントリオール・マルーンズC1
1926–27ガーディナー, ハーブハーブ・ガーディナーモントリオール・カナディアンズD1
1927–28モレンツ, ハウィーハウィー・モレンツモントリオール・カナディアンズC1
1928–29ワーターズ, ロイロイ・ワーターズニューヨーク・アメリカンズG1
1929–30スチュワート, ネルスネルス・スチュワートモントリオール・マルーンズC2
1930–31モレンツ, ハウィーハウィー・モレンツモントリオール・カナディアンズC2
1931–32モレンツ, ハウィーハウィー・モレンツモントリオール・カナディアンズC3
1932–33ショア, エディエディ・ショアボストン・ブルーインズD1
1933–34ジョリアット, オーレルオーレル・ジョリアットモントリオール・カナディアンズLW1
1934–35ショア, エディエディ・ショアボストン・ブルーインズD2
1935–36ショア, エディエディ・ショアボストン・ブルーインズD3
1936–37シーベルト, ベイブベイブ・シーベルトモントリオール・カナディアンズD1
1937–38ショア, エディエディ・ショアボストン・ブルーインズD4
1938–39ブレイク, トートー・ブレイクモントリオール・カナディアンズLW1
1939–40グッドフェロー, イービーイービー・グッドフェローデトロイト・レッドウィングスD1
1940–41カウリー, ビルビル・カウリーボストン・ブルーインズC1
1941–42アンダーソン, トミートミー・アンダーソンブルックリン・アメリカンズD1
1942–43カウリー, ビルビル・カウリーボストン・ブルーインズC2
1943–44プラット, ベイブベイブ・プラットトロント・メープルリーフスD1
1944–45ラック, エルマーエルマー・ラックモントリオール・カナディアンズC1
1945–46ベントリー, マックスマックス・ベントリーシカゴ・ブラックホークスC1
1946–47リシャール, モーリスモーリス・リシャールモントリオール・カナディアンズRW1
1947–48オコナー, バディバディ・オコナーニューヨーク・レンジャースC1
1948–49エイベル, シッドシッド・エイベルデトロイト・レッドウィングスC1
1949–50レイナー, チャックチャック・レイナーニューヨーク・レンジャースG1
1950–51シュミット, ミルトミルト・シュミットボストン・ブルーインズC1
1951–52ハウ, ゴーディゴーディ・ハウデトロイト・レッドウィングスRW1
1952–53ハウ, ゴーディゴーディ・ハウデトロイト・レッドウィングスRW2
1953–54ロリンズ, アルアル・ロリンズシカゴ・ブラックホークスG1
1954–55ケネディ, テッドテッド・ケネディトロント・メープルリーフスC1
1955–56ベリヴォー, ジャンジャン・ベリヴォーモントリオール・カナディアンズC1
1956–57ハウ, ゴーディゴーディ・ハウデトロイト・レッドウィングスRW3
1957–58ハウ, ゴーディゴーディ・ハウデトロイト・レッドウィングスRW4
1958–59バスゲイト, アンディアンディ・バスゲイトニューヨーク・レンジャースRW1
1959–60ハウ, ゴーディゴーディ・ハウデトロイト・レッドウィングスRW5
1960–61ジョフリオン, バーニーバーニー・ジョフリオンモントリオール・カナディアンズRW1
1961–62プラント, ジャックジャック・プラントモントリオール・カナディアンズG1
1962–63ハウ, ゴーディゴーディ・ハウデトロイト・レッドウィングスRW6
1963–64ベリヴォー, ジャンジャン・ベリヴォーモントリオール・カナディアンズC2
1964–65ハル, ボビーボビー・ハルシカゴ・ブラックホークスLW1
1965–66ハル, ボビーボビー・ハルシカゴ・ブラックホークスLW2
1966–67ミキタ, スタンスタン・ミキタシカゴ・ブラックホークスC1
1967–68ミキタ, スタンスタン・ミキタシカゴ・ブラックホークスC2
1968–69エスポジト, フィルフィル・エスポジトボストン・ブルーインズC1
1969–70オア, ボビーボビー・オアボストン・ブルーインズD1
1970–71オア, ボビーボビー・オアボストン・ブルーインズD2
1971–72オア, ボビーボビー・オアボストン・ブルーインズD3
1972–73クラーク, ボビーボビー・クラークフィラデルフィア・フライヤーズC1
1973–74エスポジト, フィルフィル・エスポジトボストン・ブルーインズC2
1974–75クラーク, ボビーボビー・クラークフィラデルフィア・フライヤーズC2
1975–76クラーク, ボビーボビー・クラークフィラデルフィア・フライヤーズC3
1976–77ラフレール, ギイギイ・ラフレールモントリオール・カナディアンズRW1
1977–78ラフレール, ギイギイ・ラフレールモントリオール・カナディアンズRW2
1978–79トロティエ, ブライアンブライアン・トロティエニューヨーク・アイランダーズC1
1979–80グレツキー, ウェインウェイン・グレツキーエドモントン・オイラーズC1
1980–81グレツキー, ウェインウェイン・グレツキーエドモントン・オイラーズC2
1981–82グレツキー, ウェインウェイン・グレツキーエドモントン・オイラーズC3
1982–83グレツキー, ウェインウェイン・グレツキーエドモントン・オイラーズC4
1983–84グレツキー, ウェインウェイン・グレツキーエドモントン・オイラーズC5
1984–85グレツキー, ウェインウェイン・グレツキーエドモントン・オイラーズC6
1985–86グレツキー, ウェインウェイン・グレツキーエドモントン・オイラーズC7
1986–87グレツキー, ウェインウェイン・グレツキーエドモントン・オイラーズC8
1987–88ルミュー, マリオマリオ・ルミューピッツバーグ・ペンギンズC1
1988–89グレツキー, ウェインウェイン・グレツキーロサンゼルス・キングスC9
1989–90メシエ, マークマーク・メシエエドモントン・オイラーズC1
1990–91ハル, ブレットブレット・ハルセントルイス・ブルースRW1
1991–92メシエ, マークマーク・メシエニューヨーク・レンジャースC2
1992–93ルミュー, マリオマリオ・ルミューピッツバーグ・ペンギンズC2
1993–94フェドロフ, セルゲイセルゲイ・フェドロフデトロイト・レッドウィングスC1
1994–95リンドロス, エリックエリック・リンドロスフィラデルフィア・フライヤーズC1
1995–96ルミュー, マリオマリオ・ルミューピッツバーグ・ペンギンズC3
1996–97ハシェック, ドミニクドミニク・ハシェックバッファロー・セイバーズG1
1997–98ハシェック, ドミニクドミニク・ハシェックバッファロー・セイバーズG2
1998–99ヤーガー, ヤロミールヤロミール・ヤーガーピッツバーグ・ペンギンズRW1
1999–2000プロンガー, クリスクリス・プロンガーセントルイス・ブルースD1
2000–01サキック, ジョージョー・サキックコロラド・アバランチC1
2001–02テオドレ, ホセホセ・テオドレモントリオール・カナディアンズG1
2002–03フォースバーグ, ピーターピーター・フォースバーグコロラド・アバランチC1
2003–04セントルイス, マーティンマーティン・セントルイスタンパベイ・ライトニングRW1
2004–052004年から2005年のNHLロックアウトのため受賞者なし---
2005–06ソーントン, ジョージョー・ソーントンボストン・ブルーインズ/サンノゼ・シャークスC1
2006–07クロスビー, シドニーシドニー・クロスビーピッツバーグ・ペンギンズC1
2007–08オベチキン, アレキサンダーアレキサンダー・オベチキンワシントン・キャピタルズLW1
2008–09オベチキン, アレキサンダーアレキサンダー・オベチキンワシントン・キャピタルズLW2
2009–10セディン, ヘンリクヘンリク・セディンバンクーバー・カナックスC1
2010–11コリー・ペリーアナハイム・ダックスRW1
2011–12エフゲニー・マルキンピッツバーグ・ペンギンズC1
2012–13オベチキン, アレキサンダーアレキサンダー・オベチキンワシントン・キャピタルズLW3
2013–14クロスビー, シドニーシドニー・クロスビーピッツバーグ・ペンギンズC2
2014–15プライス, キャリーキャリー・プライスモントリオール・カナディアンズG1
2015–16ケイン, パトリックパトリック・ケインシカゴ・ブラックホークスRW1
2016–17マクデビッド, コナーコナー・マクデビッドエドモントン・オイラーズC1
2017–18ホール, テイラーテイラー・ホールニュージャージー・デビルスLW1
2018–19クチェロフ, ニキタニキタ・クチェロフタンパベイ・ライトニングRW1
2019–20ドライザイトル, レオンレオン・ドライザイトルエドモントン・オイラーズC1
2020–21マクデビッド, コナーコナー・マクデビッドエドモントン・オイラーズC2
2021–22マシューズ, オーストンオーストン・マシューズトロント・メープルリーフスC1
2022–23マクデビッド, コナーコナー・マクデビッドエドモントン・オイラーズC3

脚注

編集
  1. ^ Foppa shows the most Hart”. スポーツ・イラストレイテッド (2003年4月2日). 2010年12月15日閲覧。

関連項目

編集