ドノバン・ベイリー

カナダの陸上競技選手 (1967 - )

ドノバン・ベイリーDonovan Bailey, 1967年12月16日 - )は、ジャマイカ出身で、カナダ国籍の元陸上競技選手である。

ドノバン・ベイリーPortal:陸上競技
200px以下
ドノバン・ベイリー(1997年)
選手情報
フルネームドノバン・ベイリー
国籍カナダの旗 カナダ
種目短距離走
生年月日 (1967-12-16) 1967年12月16日(56歳)
生誕地ジャマイカの旗 ジャマイカ
ミドルセックス郡マンチェスター
身長183cm
体重83kg
自己ベスト

50m : 5秒56 (1996年)

100m : 9秒84(1996年)
200m : 20秒42(1998年)
獲得メダル
カナダの旗 カナダ
陸上競技
オリンピック
1996男子100m
1996男子4×100mリレー
世界選手権
1995男子100m
1995男子4×100mリレー
1997男子4×100mリレー
1997100m
編集 テンプレートのヘルプを表示する

人物 編集

100mにおいて大きな功績を残した選手である。1995年の世界陸上100mで優勝したのが国際的なデビューであった。この時ベイリーは27歳で、遅咲きであった。また、4×100mリレーでも優勝し、2冠を達成した。

1996年に行われたアトランタオリンピックの100m決勝では、スタートの反応時間が一番遅かった。特に隣のレーンのフランク・フレデリクスからは100分の3秒ほど遅れてのスタートであったにも拘らず、優勝。タイムは、当時の世界記録を100分の1秒更新する9秒84の世界新であった。これは、1968年に100mに電動計時が導入されて以来、初めてアメリカ人選手以外による世界記録更新という快挙となった。これにより、世界チャンピオン、五輪チャンピオン、世界記録保持者の3つのタイトルを独占した。これは、カール・ルイスに次いで2人目の達成者である(2010年3月現在、これを達成したのは、ルイス、ベイリーとモーリス・グリーンウサイン・ボルトの4人だけである)。また、前年の世界陸上に引き続き、リレーとの2冠を達成している。1996年2月9日には室内50mで世界最高記録となる5秒56をマークした。

2001年に引退した。もともと陸上を本格的に始める以前、ベイリーは投資に明るかったことから、会社を設立した[1]

略歴 編集

主な成績 編集

大会場所種目結果記録
1995世界陸上選手権イェーテボリ(スウェーデン)100m1位9秒97
1995世界陸上選手権イェーテボリ(スウェーデン)4×100mR1位38秒31
1996アトランタオリンピックアトランタ(アメリカ合衆国)100m1位9秒84
1996アトランタオリンピックアトランタ(アメリカ合衆国)4×100mR1位37秒69
1997世界陸上選手権アテネ(ギリシャ)100m2位9秒91
1997世界陸上選手権アテネ(ギリシャ)4×100mR1位37秒86
1999世界陸上選手権セビリア(スペイン)4×100mRDQ-
2000シドニーオリンピックシドニー(オーストラリア)100m8位(qf)11秒36
2001世界陸上選手権エドモントン(カナダ)100m6位(sf)10秒33

記録 編集

  • 50m  5秒56  (1996年2月9日、室内世界最高記録)
  • 60m  6秒51  (1997年2月8日)
  • 100m 9秒84  (1996年7月27日)
  • 200m 20秒42 (1998年7月2日)

脚注 編集

外部リンク 編集

先代
リロイ・バレル
100mシーズンベスト記録保持者
1995-1996
次代
モーリス・グリーン
先代
リロイ・バレル
100m世界記録保持者
1996/7/27-1999/6/16
次代
モーリス・グリーン