スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー

スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー』(原題:Sky Captain and the World of Tomorrow)は、ジュード・ロウ主演の2004年製作のアメリカ映画CGを多用したSFアドベンチャー娯楽大作。

スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
Sky Captain and the World of Tomorrow
監督ケリー・コンラン
脚本ケリー・コンラン
製作ジョン・アヴネット
サディ・フロスト
ジュード・ロウ
マーシャ・オグレズビー
製作総指揮アウレリオ・デ・ラウレンティス
ラファエラ・デ・ラウレンティス
ビル・ヘイバー
出演者ジュード・ロウ
グウィネス・パルトロー
アンジェリーナ・ジョリー
音楽エドワード・シェアマー
撮影エリック・アドキンス
編集サブリナ・プリスコ
製作会社フィルマウロイタリア語版
Brooklyn Films
ナチュラル・ナイロン
配給アメリカ合衆国の旗 パラマウント映画
日本の旗 ギャガ
公開アメリカ合衆国の旗 2004年9月17日
日本の旗 2004年11月27日
上映時間107分
製作国アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
イギリスの旗 イギリス
言語英語
製作費$70,000,000[1]
興行収入$57,958,696[1]
テンプレートを表示

ケリー・コンラン脚本・監督。プロデューサーにジュード・ロウサディ・フロストジョン・アヴネット。衣装はステラ・マッカートニーが担当した。

概説

編集

この映画は、ケリー・コンラン監督が家庭用のパソコンを使い、4年もの歳月を掛けて完成させた約6分間の短編映像をもとに制作された。多くの出演者たちが、この短編映像を見て出演を決めたという。本作の映像はすべて合成で作られたため、出演者は大道具が一切ないスタジオで、何もない空間に向かって演技しなければならなかった。

ストーリー

編集

舞台は1939年。超一流の飛行技術を持つカリスマ・パイロット「スカイキャプテン」ことジョー・サリヴァン(ジュード・ロウ)が、かつての恋人であった報道カメラマン、ポリー・パーキンス(グウィネス・パルトロー)らと共に、自律思考型ロボット軍団による世界同時多発テロ事件の首謀者である謎のドイツ人科学者トーテンコフが企てた恐るべき人類絶滅・地球浄化計画「明日の世界"World Of Tomorrow"」計画を阻止するため、戦いに挑む。

キャスト

編集

※括弧内は日本語吹替

出典

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集