ジョン・グラム

アメリカの作曲家、編曲家

ジョン・グラム(John Roderick Graham[1])は、アメリカ合衆国バージニア出身の作曲家編曲家指揮者

ジョン・グラム
John R. Graham
出生名ジョン・ロドリック・グラム
John Roderick Graham
出身地アメリカ合衆国
ジャンル映画音楽
職業作曲家
編曲家
担当楽器ピアノ
声楽
指揮
事務所Soundtrack Music Associates
共同作業者Koyo Sonae
公式サイトjohngrahammusic.com

来歴

編集

バージニア州シャーロッツビルで生まれ。幼少期にイギリスのサリーにあるチャーターハウス・スクールで歌とオーケストラの作曲を学びはじめ、伝統的なオーケストラ音楽を勉強しつつも、バンドで歌と演奏を始める。卒業後、ウィリアムズ大学スタンフォード大学UCLAで映画音楽を学び、ワーナー・ブラザースの専属オーケストレーターとして数多くのハリウッド映画音楽の編曲とオーケストレーションを手がける。高度なオーケストレーションと独自の制作手法を用いて、近代的なハリウッド・サウンドを紡ぎだすベテラン作曲家としてハリウッド映画音楽業界でも一目置かれる存在である。

リック・ジェイコブソン監督の映画『フルコンタクト』で作曲家デビュー後、数々の映画、テレビドラマ、アニメーション、ゲームの音楽を担当。代表作は『ファイナルファンタジーXV:Kingsglaive』、ワーナー・ブラザーズ・アニメーション『シルベスター&トゥイーティー ミステリー』、『ビッチ・スラップ 危険な天使たち』、ミシガン州映画祭最優秀音楽賞を受賞した『Alleged』、ベストサウンドトラックアルバム賞を受賞した『Long Flat Balls II』など。またジェームズ・ブロリンの作品や『アバター』『復讐捜査線』『くもりときどきミートボール』『ナイト ミュージアム2』『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』などの映画の予告編音楽も手がける。

2020年大河ドラマ『麒麟がくる』の音楽を担当[2]

作品一覧

編集

映画

編集

テレビドラマ

編集

アニメーション

編集

ゲーム

編集

脚注

編集
  1. ^ Grahamは日本でグレアム、グラハムと綴ることが多いが、公式サイトでは「グラム」を採用している。
  2. ^ 日本放送協会. “《2020年大河ドラマ》“美濃編” の出演者を発表! 大河ドラマ 麒麟(きりん)がくる”. NHK_PR. 2019年3月8日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集