ジャコウアオイ

ジャコウアオイ(麝香葵、学名:Malva moschata)は、アオイ科ゼニアオイ属に分類される多年草の一種。

ジャコウアオイ
分類APG III
:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 Angiosperms
階級なし:真正双子葉類 Eudicots
階級なし:コア真正双子葉類 Core eudicots
階級なし:バラ類 Rosids
階級なし:真正バラ類II Eurosids II
:アオイ目 Malvales
:アオイ科 Malvaceae
亜科:Malvoideae
:ゼニアオイ属 Malva
:ジャコウアオイ M. moschata
学名
Malva moschata L.
和名
ジャコウアオイ
英名
musk mallow

分布 編集

ヨーロッパを原産地とする[1]

アメリカアジア(日本を含む)、オーストラリア外来種として定着している[1]

特徴 編集

草丈は最大で70cmほどまで生長する。花は夏に咲かせ、花の色は淡紅色もしくは白色となる。葉は変化が多いものの基本的に切れ込みがある。

麝香の匂いがするためにその名がついた。

観賞用に世界中で栽培されている。日本では明治時代に持ち込まれた[1]

関連項目 編集

参考文献 編集

  1. ^ a b c 清水矩宏・森田弘彦・廣田伸七『日本帰化植物写真図鑑 Plant invader 600種』全国農村教育協会、2001年7月26日。ISBN 4-88137-085-5  p.187