シェリル・スウープス

シェリル・スウープスSheryl Swoopes1971年3月25日 - )は、アメリカ合衆国の元女子プロバスケットボール選手である。現役時代のポジションはガードフォワード。WNBAの記念すべき契約選手第1号であった[1]。現在はロヨラ大学ヘッドコーチ。

シェリル・スウープス
Sheryl Swoopes
ロヨラ大学 HC
ポジションG/F
役職ヘッドコーチ
基本情報
英語Sheryl Denise Swoopes
国籍アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (1971-03-25) 1971年3月25日(53歳)
出身地テキサス州ブラウンフィールド
身長(現役時)183cm (6 ft 0 in)
体重(現役時)66kg (146 lb)
キャリア情報
ドラフト1997年 分配
選手経歴
1993–1994
1997–2007
2004–2005
2005–2006
2008
2010
2011
イタリアの旗 Basket Bari
ヒューストン・コメッツ
ロシアの旗 VBM-SGAU Samara
イタリアの旗 Taranto Cras Basket
シアトル・ストーム
ギリシャの旗 Esperides Kallitheas
タルサ・ショック
獲得メダル
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
バスケットボール
オリンピック
1996 アトランタ女子
2000 シドニー女子
2004 アテネ女子
世界選手権
1994女子
2002女子
2006女子

来歴

編集

サウス・プレインズ大学からテキサス工科大学に編入し、1993年のNCAA1部優勝メンバーとなる[2]

卒業後はイタリアで1シーズンプレーした後、アメリカ代表として1994年世界選手権出場も3位に終わる。しかし、自国開催となった2年後のアトランタ五輪で金メダル獲得。1998年世界選手権は外れるも、シドニー・アテネのオリンピック2度、世界選手権も2002年の金メダル獲得。

1997年、WNBAが発足されると、分配ドラフトでヒューストン・コメッツに指名され、プロ生活が始まる。コメッツには2007年まで11シーズン在籍し、初年度からのWNBA4連覇に貢献、2000・2002・2005の3度MVP獲得。

2008年、シアトル・ストームに移籍も、2009年はウェーバー公示され無所属。2010年はギリシャでプレーし、2011年にタルサ・ショックでWNBA復帰するが、同年限りで引退。

2013年ロヨラ大学ヘッドコーチ就任。

経歴

編集

大学

編集
  • 1999-1991 : サウス・プレインズ大学
  • 1991-1993 : テキサス工科大学

国外クラブ

編集
  • 1993–1994 : Basket Bari
  • 2004–2005 : VBM-SGAU Samara
  • 2005–2006 : Taranto Cras Basket
  • 2010: Esperides Kallitheas[3]

脚注

編集
  1. ^ WNBA's Greatest Moments” (英語). WNBA.com. 2011年11月21日閲覧。
  2. ^ Tech Hall of Honor Inducts New Class of Six” (英語). 2007年12月3日閲覧。
  3. ^ Associated Press via ESPN.com, "Swoopes Replaces Wisdom-Hylton," January 6, 2010” (英語). Sports.espn.go.com (2010年1月6日). 2011年11月21日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集