オトコの子育て

オトコの子育て』(オトコのこそだて)は、2007年10月26日より12月14日まで毎週金曜日21:00 - 21:54[1]に、ABCテレビ朝日の共同制作により、テレビ朝日系列で放送されていた日本のテレビドラマ。主演は高橋克典

オトコの子育て
ジャンルテレビドラマ
企画黒田徹也(テレビ朝日)
東城祐司(MMJ)
脚本尾崎将也
演出塚本連平
小松隆志
植田尚
出演者高橋克典
製作
プロデューサー柴田聡(ABC)
秋山圭一郎(テレビ朝日)
浅井千瑞(MMJ)
制作ABCテレビ朝日MMJ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2007年10月26日 - 12月14日
放送時間金曜日21:00 - 21:54
放送枠朝日放送・テレビ朝日金曜9時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数8
公式サイト
テンプレートを表示

妻子がありながら家出同然だった男が、妻の急死により子育てに奔走し騒動を巻き起こすホームコメディー。また、この基本路線を殺さず、学校内で起こっている教育問題も交えた内容も盛り込まれている。

キャスト 編集

矢野家 編集

矢野篤
演 - 高橋克典
仕事より遊び好き。雑誌編集社のフリーライター。
矢野凛子
演 - 夏居瑠奈
篤と杏子の長女。日の出小学校に通う6年生。
矢野健太郎
演 - 吉川史樹
篤と杏子の長男。日の出小学校に通う3年生。
矢野真美
演 - 遠藤由実
篤と杏子の次女。日の出小学校に通う1年生。
矢野杏子
演 - 夏川真紀
篤の妻、故人。

日の出小学校 編集

丸山洋介
演 - 小泉孝太郎
凛子の担任。教育オタクな教師。弥生に恋心をもっている。篤とは、同じ飲み屋で偶然会い、愚痴を聞いてもらっている。
坂口恵美
演 - 滝沢沙織
健太郎の担任。
井上亮子
演 - 西丸優子
真美の担任。
田所校長
演 - 田山涼成
日の出小学校の校長。

中西家 編集

中西正樹
演 - 尾美としのり
東大出身。冴子の夫。恐妻家
中西冴子
演 - 鈴木砂羽
正樹の妻であり、竜也の母親。教育ママ
中西竜也
演 - 熊谷知博
冴子と正樹の息子。日の出小学校に通う6年生。凛子と同級生で、恋心をもっているがただの片想い。兄弟はおらず、一人っ子。ある意味マザコンストーカーである。

その他 編集

水沢弥生
演 - 国仲涼子
雑貨屋の店長。亡くなった杏子を尊敬している。
斉藤みさよ
演 - 青山倫子
篤の元恋人。
大久保光代
演 - 土田早苗
雑誌の編集長。仕事仲間。
大平万作
演 - 加藤茶
飲み屋のオヤジ。篤の相談相手である。

スタッフ 編集

放送日程 編集

話数放送日サブタイトル演出視聴率
第1話2007年10月26日子育てしなくていいですか?塚本連平11.8%
第2話2007年11月02日運動会ビリでもいいですか?08.8%
第3話2007年11月09日テストの点数悪くてもいいですか?植田尚08.0%
第4話2007年11月16日小学生がデートしてもいいですか?小松隆志08.7%
第5話2007年11月23日夢を持たなくてもいいですか?塚本連平06.9%
第6話2007年11月30日子供のお金使ってもいいですか?植田尚08.2%
第7話2007年12月07日授業参観行くのオレでもいいですか?小松隆志07.6%
最終話2007年12月14日6年前の家出の秘密話してもいいですか?塚本連平08.7%
平均視聴率 8.6%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)

事前番組 編集

放送開始に先駆けて、見どころや、出演者らのインタビューを交えた事前番組が放送された(下記の放送時間はABC基準)。

遅れネット局 編集

その他 編集

  • 高橋は本番組終了から1年後の2009年2月27日に、男の子が誕生し、本当の父親になる。新聞などでは「只野パパ」と表記された。

脚注 編集

  1. ^ 初回は15分拡大(21:00 - 22:09)。

関連項目 編集

外部リンク 編集

朝日放送テレビ朝日共同制作・テレビ朝日系列 金曜9時枠の連続ドラマ
前番組番組名次番組
女帝
(2007.7.13 - 2007.9.14)
オトコの子育て
(2007.10.26 - 2007.12.14)