ウィズ・カリファ

アメリカのラッパー・歌手

ウィズ・カリファ: Wiz Khalifa、本名: キャメロン・ジブリル・トーマズ、1987年9月8日 - )はアメリカ合衆国ラッパー歌手ソングライター俳優。代表曲に「See You Again」「Young, Wild & Free」「Black and Yellow」などがある。

ウィズ・カリファ
Wiz Khalifa
2018年
基本情報
出生名Cameron Jibril Thomaz
キャメロン・ジブリル・トーマズ
生誕 (1987-09-08) 1987年9月8日(36歳)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ノースダコタ州マイノット
出身地アメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ
ジャンルヒップホップ
職業ラッパー
活動期間2005年 - 現在
レーベルロストラム・レコード、ワーナー・ブラザース・レコードアトランティック
共同作業者カレンシースヌープ・ドッグビッグ・ショーン
公式サイトwww.wizkhalifa.com

概要

編集

ペンシルベニア州ピッツバーグを拠点に活動している。2006年デビューアルバムShow and Prove』を発表し、2007年ワーナー・ブラザース・レコード契約した。

2009年11月ワーナー・ブラザースとの契約を解消して、2枚目のアルバム『Deal or No Deal』を発表。

2010年4月ダウンロードミックステープKush & Orange Juice」を発表後、アトランティック・レコードを契約を結ぶ[1]

アトランティック移籍後初のシングル「ブラック・アンド・イエロー」がBillboard Hot 100で首位を獲得。2011年3月29日にメジャー初アルバム『ローリング・ペイパーズ』を発表[2]

音楽キャリア

編集
ライブでのウィズ・カリファ(2010年)

2005年-2009年 : インディー時代

編集

2004年、たまたま彼の楽曲が収録されたミックステープを聴いたロストラム・レコードの最高責任者の目にとまり、その後、契約を結ぶ。

2005年、公式ミックステープ『Prince of the City: Welcome to Pistolvania』をアルバムデビュー前にリリース。

2006年9月5日、デビューアルバム『Show and Prove』をリリース。

2009年11月24日、2ndアルバム『Deal or No Deal』をリリース。全米ラップアルバムチャートにて最高10位を記録し、アルバムは最終的に16万枚以上を売り上げるヒット作となる。

2010年-2011年 : Rolling Papers

編集

2010年4月、メジャーレーベルのアトランティック・レコードと契約。

2011年3月29日、メジャーデビューアルバム『Rolling Papers』を発表。先行的にリリースされていた、"スターゲイト"プロデュースの楽曲「Black and Yellow」などの大ヒットが功を奏し、全米アルバムチャートにて初登場2位を記録する。最終的に50万枚以上を売り上げ、ゴールドディスクに認定された。

2012年-現在 : O.N.I.F.C.

編集
トロントでのライブ(2012年)

2012年12月4日、2ndメジャーアルバム『O.N.I.F.C.』を発表。発売第1週に、およそ15万枚を売り上げ、全米アルバムチャートにて初登場2位を記録。現在までに28万枚近くを売り上げている。また、アルバムからの先行シングル「Work Hard, Play Hard」は、シングルチャート17位まで上り詰めた。2016年、中国の歌手ファン・ズータオの楽曲『Hello, Hello』にフィーチャリング参加した[3]

ディスコグラフィ

編集

アルバム

編集
タイトルアルバム詳細チャート最高位認定
US
[4]
AUS
[5]
CAN
[6]
FRA
[7]
GER
[8]
NLD
[9]
SWI
[10]
UK
[11]
2006Show and Prove[12]
  • 発売日: 2006年9月5日[12]
  • レーベル: Rostrum
  • フォーマット: CD, digital download
  • 全米売上: 1万枚
2009Deal or No Deal
  • 発売日: 2009年11月24日[13]
  • レーベル: Rostrum
  • フォーマット: CD, digital download
  • 全米売上: 16.7万枚[14]
2011Rolling Papers
  • 発売日: 2011年3月29日[15]
  • レーベル: Taylor Gang
  • フォーマット: CD, LP, digital download
  • 全米売上: 89.2万枚[16]
27766067496847
2012O.N.I.F.C.
  • 発売日: 2012年12月4日[19]
  • レーベル: Taylor Gang, Rostrum, Atlantic
  • フォーマット: CD, LP, digital download
  • 全米売上: 35.2万枚[20]
24514201015910
  • US: プラチナ[17]
2014Blacc Hollywood
  • 発売日: 2014年8月19日[21]
  • レーベル: Taylor Gang, Rostrum, Atlantic
  • フォーマット: CD, LP, digital download
  • 全米売上: 32.7万枚[22]
161128672
  • US: ゴールド[17]
2016Khalifa
  • 発売日: 2016年2月5日[23]
  • レーベル: Taylor Gang, Rostrum, Atlantic
  • フォーマット: digital download
  • 全米売上: 4.5万枚[24]
648119955734385
"—"は未発売またはチャート圏外を意味する。

フィルムグラフィ

編集

映画

編集
公開年邦題/原題役名備考
2012Gangs of Roses 2: Next GenerationTimmy
マック&デヴィンの"ハイ"スクール生活
Mac & Devin Go to High School
マック
2017Demi Lovato: Simply Complicated本人ドキュメンタリー映画
未定High School 2マック

テレビ

編集
放送年邦題/原題役名備考
2012Master of the Mix特別出演; エピソード: Final Challenge
パンクト
Punk'd
シーズン 9, エピソード 12
This Is How I Made Itシーズン 1, エピソード 9
衝撃! 世界のおバカ映像 Ridiculousness
Ridiculousness
シーズン 2, エピソード 11
2014エリック・アンドレ・ショー
The Eric Andre Show
本人エピソード: "Wiz Khalifa; Aubrey Peeples"
2016アメリカン・ダッド
American Dad!
Mateo声優
エピソード: "Bahama Mama"
2019ディキンスン 〜若き女性詩人の憂鬱〜
Dickinson!
Death3 エピソード
2020-DuncanvilleMr. Mitch声優

受賞歴

編集

脚注

編集
  1. ^ Rising rap Wiz kid's got the right mix”. Boston Herald('the edge' Boston Herald.Com) (2010年8月6日). 2010年8月8日閲覧。
  2. ^ Pre-Order Rolling Papers”. Wiz Khalifa. 2011年2月20日閲覧。
  3. ^ ZTAO - Hello, Hello ft. Wiz Khalifa (中国語、英語). ZTAO. 8 May 2016. 2017年10月25日閲覧
  4. ^ Wiz Khalifa – Chart History: Billboard 200”. Billboard. Prometheus Global Media. 2013年1月29日閲覧。
  5. ^ Peak chart positions for albums in Australia:
  6. ^ Wiz Khalifa – Chart History: Canadian Albums”. Billboard. Prometheus Global Media. 2013年1月29日閲覧。
  7. ^ Discographie Wiz Khalifa” (French). 'lescharts.com'. Hung Medien. 2011年7月26日閲覧。
  8. ^ Chartverfolgung / Wiz Khalifa / Longplay” (German). 'musicline.de'. GfK Entertainment. 2012年12月20日閲覧。
  9. ^ Discografie Wiz Khalifa” (Dutch). 'dutchcharts.nl'. Hung Medien. 2011年7月26日閲覧。
  10. ^ Discography Wiz Khalifa”. 'swisscharts.com'. Hung Medien. 2011年7月26日閲覧。
  11. ^ Peak chart positions for albums in the United Kingdom:
  12. ^ a b Show and Prove – Wiz Khalifa > Overview”. AllMusic. Rovi Corporation. 2012年7月25日閲覧。
  13. ^ Deal Or No Deal – Wiz Khalifa > Overview”. AllMusic. Rovi Corporation. 2012年9月25日閲覧。
  14. ^ Jacobs, Allen (2011年1月26日). “Hip Hop Album Sales: The Week Ending 1/23/2011 | Get The Latest Hip Hop News, Rap News & Hip Hop Album Sales”. HipHopDX. 2011年2月20日閲覧。
  15. ^ Jeffries, David. “Rolling Papers – Wiz Khalifa > Overview”. AllMusic. Rovi Corporation. 2012年9月25日閲覧。
  16. ^ Kanye, Allen. “http://www.kanyetothe.com/forum/index.php?topic=358972.0”. KanyeToThe.Com. 2015年10月22日閲覧。
  17. ^ a b c Gold & Platinum: Wiz Khalifa”. Recording Industry Association of America. 2012年8月25日閲覧。
  18. ^ Gold and Platinum Search (Wiz Khalifa)”. Music Canada. 2013年10月11日閲覧。
  19. ^ Thomas, Fred. “O.N.I.F.C. – Wiz Khalifa > Overview”. AllMusic. Rovi Corporation. 2012年12月13日閲覧。
  20. ^ Hip Hop Album Sales: The Week Ending 3/24/2013”. HipHopDX. 2013年3月28日閲覧。
  21. ^ Jeffries, David. “Blacc Hollywood – Wiz Khalifa > Overview”. AllMusic. Rovi Corporation. 2014年8月24日閲覧。
  22. ^ Grammys 2015 Preview: The Lowdown on the Best Rap Song and Best Rap Album Nominees”. Billboard. Prometheus Global Media (2014年12月30日). 2014年12月31日閲覧。
  23. ^ https://itunes.apple.com/us/album/khalifa/id1077051655?app=itunes
  24. ^ “Hip Hop Album Sales: Future, Wiz Khalifa & Young Thug”. Hip Hop DX. http://hiphopdx.com/news/id.37489/title.hip-hop-album-sales-future-wiz-khalifa-young-thug 2016年2月15日閲覧。 

外部リンク

編集