こんやのニュース

こんやのニュース』は、フジテレビ系列2015年3月30日から2016年10月2日まで毎日20:54 - 21:00(JST)に生放送されていたスポットニュース番組である。フジテレビの番組ページやEPGでは『あしたの天気』とのオムニバス形式として『こんやのニュース・あしたの天気』と表記されていた。

こんやのニュース
ジャンル帯番組 / スポットニュース
出演者野島卓
オープニング徳澤青弦「まわるはて」
エンディング同上
製作
制作フジテレビFNN
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2015年3月30日 - 2016年10月2日
放送時間毎日 20:54 - 21:00
放送分6分
公式サイト
番組年表
前作FNN NEWS Pick Up
次作ユアタイム クイック
関連番組みんなのニュース
あしたのニュース
FNN みんなのニュース Weekend
テンプレートを表示

概要 編集

FNNの報道番組の大幅刷新を図る一環として、当時の亀山千広社長の主導で2014年度に放送した『FNN NEWS Pick Up』から大幅にリニューアルされた。『あしたのニュース』と夕方の『みんなのニュース』の姉妹番組として位置づけられ、タイトルロゴは似たものが用いられていた。また、『こんやのニュース』の開始により、ニュース系列の冠がつく夜のスポットニュース番組は消滅した。

『こんやのニュース』ではその時間までの最新ニュースと、その日放送する『あしたのニュース』→『ユアタイム』の予告編を放送していた(大きなニュースの場合、時間を延長して予告編を省く場合もあった。その際はEDは土日版と同じBGMで終了していた)。エンディングのみではあるが、『FNNレインボー発・あすの天気』以来のお台場付近の夜景映像が復活していた。『あしたのニュース』・『ユアタイム』の放送が無い週末・年末年始は番組予告は行わずに最新ニュースのみが放送された。

『あしたのニュース』が放送されていた時期は同番組のセットの巨大ディスプレイの横に立ってニュースを伝え、予告編では同番組のBGMとともに巨大ディスプレイに予告VTRが流された。『ユアタイム』放送開始直後は『みんなのニュース』などと共同のセットから伝える形となり、斜め向かいにある『ユアタイム』のセットから同番組の暫定テーマソング(洋楽)とともにメインパートナー市川紗椰とニュースコンシェルジュの2人による予告編が放送されていたが、2016年5月に『ユアタイム』のテーマソングとして桑田佳祐の「百万本の赤い薔薇」が完成してからは本編のキャスターがそのまま予告編を読む形に戻された(巨大ディスプレイは使用せず)。

フジテレビではこれまでの番組同様、オープニングおよびエンディングに、スポンサー企業のキャッチフレーズや、社名のナレーション、ロゴCG、ある場合はサウンドロゴがCM代わりに流れており、一般的な形式のCMは放送されなかった。ただし、まれにスポンサーがない場合があり、この場合はテーマ曲とお天気カメラの映像のみが流れていた。

天気予報については当番組の立ち上げと同時にタイトルが従来の『あすの天気』から『あしたの天気』へ改められた。『あしたの天気』では当日あるいは近日放送されるFNS系列のドラマ[注 1]やバラエティなどの番組[注 2]や、フジテレビ関連の映画やイベントの映像をバックに、関東地方の天気予報を伝えていた。

ゴールデンタイムに長時間特番が組まれる場合、放送休止になることがあった。

なお、一部のネット局では前番組同様に独自のタイトルに改題を行ったり、当番組をネットせずにローカルニュースを放送する局があった。

2024年3月現在、ローカル制作ではあるがNST新潟総合テレビが『NSTこんやのニュース』として午後8時54分からの放送を継続している[1]

ラテ欄は、「◇[N][天]」、「◇[字][N][天]」等という表記が多い。

番組テーマカラーは   黄緑   黄色

キャスター 編集

いずれも出演時点ではフジテレビアナウンサー

「こんやのニュース」担当アナウンサーの変遷
期間月 - 金
2015.3.302016.4.1大島由香里1・2大村晟境鶴丸 1
2016.4.22016.6.26野島卓1春日由実1・3
2016.6.272016.10.2石本沙織1

放送時間 編集

系列局での放送状況 編集

※表内の「ネット」とはニュース部分を放送(ネット)することを指す(○は原則全曜日ネット)。△は週末など定期的な曜日のみ、×は原則的にネットしない系列局のことを指している。ただし、長時間特番時の中断ニュース、緊急ニュース時、重大ニュース時、年末年始の特別編成時などは変更されることもある。

放送対象地域放送局系列番組名ネット備考・脚注
関東広域圏フジテレビ(CX)フジテレビ系列こんやのニュース制作局
北海道北海道文化放送(uhb)uhb NEWS×-
岩手県岩手めんこいテレビ(mit)こんやのニュースオープニングは、フジテレビからネットする。[注 3]
宮城県仙台放送(OX)FNN仙台放送NEWS
秋田県秋田テレビ(AKT)こんやのニュース(日曜)
AKTこんやのニュース(月曜 - 土曜)[注 4]
山形県さくらんぼテレビ(SAY)さくらんぼテレビ こんやのニュース[注 5]
福島県福島テレビ(FTV)FTVこんやのニュース×
新潟県新潟総合テレビ(NST)NSTこんやのニュース
長野県長野放送(NBS)NBSニュース&天気
静岡県テレビ静岡(SUT)FNNテレビ静岡ニュース
富山県富山テレビ(BBT)BBTニュースフラッシュ
石川県石川テレビ(ITC)石川さん こんやのニュース×
福井県福井テレビ(FTB)福井新聞ニュース(月~土)
FNN福井テレビニュース(日)
中京広域圏東海テレビ(THK)FNN東海テレニュース
近畿広域圏関西テレビ(KTV)カンテレこんやのニュース原則『こんやのニュース』をネット。
オープニングは「カンテレ」ロゴ入りに差し替え。
長時間特番時の中断ニュースでもこのタイトルに差し替え。
緊急時はローカルニュースに差し替えの場合あり。
島根県・鳥取県山陰中央テレビ(TSK)TSKこんやのニュース-
岡山県・香川県岡山放送(OHK)こんやのニュースニュースの後に提供している会社のCMを放送してから、
OHK制作の天気予報を行っていた。
提供会社表示だけでCMを作っていない会社の場合は、
ニュースの後に番宣CMを1個放送してから天気予報を行っていた。
天気予報終了後すぐに番組終了表示をしていた。
広島県テレビ新広島(TSS)TSSこんやのニュース[注 6]-
愛媛県テレビ愛媛(EBC)こんやのニュース[注 7]
高知県高知さんさんテレビ(KSS)SUNSUNこんやのニュース
福岡県テレビ西日本(TNC)FNN TNC NEWS原則『こんやのニュース』をネット。
長時間特番時の中断ニュースでもこのタイトルに差し替え。
緊急時はローカルニュースに差し替えの場合あり。
ニュース終了後には天気予報を放送。
佐賀県サガテレビ(STS)FNN SAGA TVニュース×-
長崎県テレビ長崎(KTN)KTNニュース
熊本県テレビ熊本(TKU)TKUニュース
大分県テレビ大分(TOS)フジテレビ系列
日本テレビ系列
TOSニュース
宮崎県テレビ宮崎(UMK)フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
UMK NEWSユアタイム〜あなたの時間〜』告知は割愛(代わりにUMKの番組のCMが流れる)。
これはUMKが『ユアタイム』をネットしていないためである
(UMKの全国ネットの最終版ニュースはTOSと同様に原則として
日本テレビ・NNNの番組をネットしている)。
鹿児島県鹿児島テレビ(KTS)フジテレビ系列FNN KTSニュース原則『こんやのニュース』をネット。

長時間特番時の中断ニュースではタイトル差し替えは行わなかった。
2015年8月15日桜島の噴火警戒レベルに関するニュースを伝える為に
オープニングとエンディングのみネットを行い、本編はローカルニュースに差し替えた。

沖縄県沖縄テレビ(OTV)FNN OTVこんやのニュース×2015年9月28日より『FNN OTVニュース』から『FNN OTVこんやのニュース』に改題。

関連項目 編集

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 月曜は今まで同様、「月9ドラマ」→『SMAP×SMAP』(フジテレビ・カンテレ共同制作)の2本立てで構成。
  2. ^ 生放送で長時間特別番組の場合は、その番組のスタジオの様子を音声無しで放送していた。
  3. ^ 他にも通常時には、日曜の秋田テレビがフジテレビからオープニングをネットしていた(テレビ新広島は改題がないものの自社で送出)。
  4. ^ 日曜は従前通りフジテレビからOPタイトル送出、天気予報後のエンド映像は「AKTこんやのニュース」として自社送出。EPG上は「FNNこんやのニュース&あしたの天気」となっていた。
  5. ^ EPG上は「こんやのニュース・あしたの天気」となっていた。
  6. ^ 実際の番組では改題していなかったが、オープニングは自社でフジテレビと同じものを送り出していた。
  7. ^ オープニングは『EBCニュース』に合わせたデザインのもの(愛媛県の地図をモチーフとしたデザインに本番組のロゴ)で、テーマ曲は番組本編で流されるものを使用している(本番組放送期間中の『EBCニュース』でもこのテーマ曲を使用)。

出典 編集

  1. ^ NST新潟総合テレビ 番組表 https://www.nsttv.com/program/program_week.php

外部リンク 編集

フジテレビおよびFNN系列 20:54 - 21:00枠のFNNスポットニュース(2015年下期は日曜除く)
前番組番組名次番組
こんやのニュース
・あしたの天気
2015年3月30日 - 2016年10月2日
フジテレビ系列 日曜 20:54 - 21:00枠
FNN NEWS Pick Up
・あすの天気
2014年4月6日 - 2015年3月29日)
こんやのニュース
・あしたの天気
(2015年4月5日 - 9月13日
日曜ファミリア
(2015年10月4日 - 2016年3月27日)
※19:00 - 21:54
【本番組を内包】
日曜ファミリア
(2015年10月4日 - 2016年3月27日)
※19:00 - 21:54
【60分縮小し、本番組を分離して継続】
こんやのニュース
・あしたの天気
(2016年4月17日 - 10月2日)
ユアタイム クイック
・あすの天気
(2016年10月9日 - 2017年9月24日