いて座ファイ星

いて座φ星は、いて座の恒星で3等星。南斗六星の1つ。

いて座φ星[1]
Phi Sagittarii
星座いて座
見かけの等級 (mv)3.140[1]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α) 18h 45m 39.38610s[1]
赤緯 (Dec, δ)−26° 59′ 26.7944″[1]
赤方偏移0.000072[1]
視線速度 (Rv)21.5 km/s[1]
固有運動 (μ)赤経: 50.61 ミリ秒/年[1]
赤緯: 1.22 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π)13.63 ± 0.19ミリ秒[1]
(誤差1.4%)
距離239 ± 3 光年[注 1]
(73 ± 1 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV)-1.2[注 2]
いて座内の位置(赤丸)
物理的性質
半径4.8 R[2]
質量4から4.2 M[2]
スペクトル分類B8III [1]
光度475 L[2]
表面温度12,300 K[2]
色指数 (B-V)-0.11[3]
色指数 (U-B)-0.36[3]
色指数 (R-I)-0.11[3]
年齢1億6500万 年[2]
他のカタログでの名称
いて座27番星[1]
CD -27 13170[1]
CPD -27 6511[1]
FK5 1487[1], HD 173300[1]
HIP 92041[1], HR 7039[1]
SAO 187239[1]
Template (ノート 解説) ■Project

特徴

編集

この星は、水素核融合を終えた、あるいはまもなく終えるであろう段階にあると考えられている[2]

自転速度はよくわかっておらず、異なる2つの値が得られており、それを平均すると52km/秒となり、この値で計算すると自転周期は4.6日以下となる[2]

分光連星としての記載もある一方で、James B. Kalerは、伴星のデータはなく単独星と考えている[2]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s Results for phi Sgr”. SIMBAD Astronomical Database. 2017年8月30日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h James B. Kaler. “Phi Sagittarii”. STARS. 2017年8月30日閲覧。
  3. ^ a b c 輝星星表第5版

外部リンク

編集