ش
語末形語中形語頭形
ـشـشـشـ
ش
語末形語中形語頭形
ـشـشـشـ
アラビア文字
خحجثتبا
صشسزرذد
قفغعظطض
يوهنملك
لاةء
ペルシア文字
حچجثتپبا
شسژزرذدخ
قفغعظطضص
یهونملگک
لاء

ش(シーン, شين)はアラビア文字の13番目に位置する文字。無声後部歯茎摩擦音 /ʃ/ を表す。ただし、この発音はセム祖語/ɬ/が推移してきたものであり、祖語の/ʃ/に対応する発音ではない[1]

単独形の筆順
語頭形の筆順

س‎ (/s/) の上に点をつけたものである。س‎ と ش‎ は、ともにヘブライ文字ש‎、ギリシャ文字Σキリル文字СШラテン文字S と対応する。

符号位置

編集
文字UnicodeJIS X 0213文字参照説明
شU+0634ش
ش
シーン
ښU+069Aښ
ښ
パシュトー語
ڛU+069Bڛ
ڛ
マグリブ[tʃ]の表記に使用。またس書法上このように書かれることがある[2]
ڜU+069Cڜ
ڜ
マグリブ[tʃ]の表記に使用[3]ワハン語[ʂ]
ۺU+06FAۺ
ۺ
アラビ・マラヤラム文字 (Arabi Malayalam script[ʂ]の表記に使用

脚注

編集
  • Watson, Janet C. E. (2002), The Phonology and Morphology of Arabic, New York: Oxford University Press