Ѧ, ѧ, Ѫ, ѫ, Ѩ, ѩ, Ѭ, ѭ は、初期キリル文字で、現在は使用されていない。Ѩ, Ѭ はそれぞれ Ѧ, Ѫ の前に「I」が付いたものである。

キリル文字
АБВГҐДЃ
ЂЕЁЀЄЖЗ
ЅИІЇЙЍЈ
КЌЛЉМНЊ
ОПРСТЋУ
ЎФХЦЧЏШ
ЩЪЫЬЭЮЯ
非スラヴ系文字
ӐӒӘӚӔҒӶ
ҔӖӁҖӜҘӞ
ӠӢӤҊҠҚҞ
ӃҜӅӍҢӉӇ
ҤӨӦӪҦҎҪ
ҬҴӲӮҮҰӰ
ҲӾҺҶӋҸӴ
ҨҼҾӸҌӬӀ
初期キリル文字
ҀѸѠѾѺѢ
ѤѦѪѨѬѮѰ
ѲѴѶԀ
キリル文字一覧

呼称 編集

  • 初期キリル文字によるロシア語
    • ѦСЪ (音訳名:ęsŭ /ɛ̃s/)
    • ѪСЪ (音訳名:ǫsŭ /ɔ̃s/)
    • ѨСЪ (音訳名:jęsŭ /jɛ̃s/)
    • ѬСЪ (音訳名:jǫsŭ /jɔ̃s/)
  • 現代ロシア語名とその意味
    • Ѧ, ѧ : Юс малый (小さなユス)、Малый носовые знак (小さな鼻信号)
    • Ѫ, ѫ : Юс большой (大きなユス)、Большой носовые знак (大きな鼻信号)
    • Ѩ, ѩ : Юс малый йотированный (イ音化された小さなユス、Малый носовые знак йотированный (イ音化された小さな鼻信号)
    • Ѭ, ѭ : Юс большой йотированный (イ音化された大きなユス)、Большой носовые знак йотированный (イ音化された大きな鼻信号)

音価 編集

  • Ѧ, ѧ : /ɛ̃/
  • Ѫ, ѫ : /ɔ̃/
  • Ѩ, ѩ : /jɛ̃/
  • Ѭ, ѭ : /jɔ̃/

いずれも鼻母化母音である。

Ѧ Ѫに関する諸事項 編集

  • 1708年までロシア語で使用されたが、Ѧ /ɛ̃/ はヨット化母音 Я /ja/ に、Ѫ /ɔ̃/ は У /u/ にそれぞれ合流した。
  • ブルガリア語では、ѪѬは起源上正しい位置で1945年まで使われた。現在ѦはЕ、ѪはЪと書かれる。
  • ポーランド語は現在でも鼻母音を保持しており、Ѧ ѧ は Ę ę、Ѩ ѩ は Ję ję/ię、Ѫ ѫは Ą ą、Ѭ ѭ は Ją ją/ią と同様の音価を示す。ただし ę ą は ѧ ѫ から直接引き継がれたわけではない。ѧ ѫ は一度 /ã/ に合流し、そのうちの短母音 /ã//ẽ/(綴りは ę)、長母音 /ãː //õ/ (綴りは ą)に変化したのである。

符号位置 編集

大文字UnicodeJIS X 0213文字参照小文字UnicodeJIS X 0213文字参照備考
ѦU+0466Ѧ
Ѧ
ѧU+0467ѧ
ѧ
ѪU+046AѪ
Ѫ
ѫU+046Bѫ
ѫ
ѨU+0468Ѩ
Ѩ
ѩU+0469ѩ
ѩ
ѬU+046CѬ
Ѭ
ѭU+046Dѭ
ѭ

関連項目 編集