PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

Windows 11のSモードは、Microsoft Storeからのアプリのインストールのみを許可するセキュリティ機能です。Sモードは、PCがマルウェアに感染するのを防ぐという点では素晴らしい機能ですが、かなり制限されることもあります。Microsoft Storeから入手できないアプリをダウンロードしたい場合は、Sモードを完全に終了する必要があります。Microsoftアカウントを持っている場合はWindowsの設定で、Microsoftアカウントを持っていない(使用したくない)場合はUEFIでセキュアブートを無効にすることで簡単にSモードをオフにできます。この記事では、Windows 11 PCのSモードを解除する2つの簡単な方法を紹介します。

知っておくべきこと

  • Sモードをオフにする操作は恒久的なものです。一度オフにすると、再びオンにはできません。
  • Sモードをオフにするには、「設定」→「システム」→「ライセンス認証」の順に選択し、「Windows 11 Proに切り替える」で「Microsoft Storeに移動」をクリックし、「入手」をクリックします。
  • Microsoftアカウントを持っていない場合、Sモードを解除するには、UEFI(BIOS)でセキュアブートを無効にするしかありません。
方法 1
方法 1 の 2:

Microsoftアカウントを使用する

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 PCの設定を開く 
    Windowsのスタートメニューをクリックし、設定(歯車のようなアイコン)を選択します。また、Windowsiキーを押しても、設定パネルをすばやく開くことができます。[1]
    • この方法は、Microsoft Storeにアクセスするために必要なMicrosoftアカウントを持っていることを前提としています。WindowsでMicrosoftアカウントを使用したくない場合は、レジストリを変更することでSモードをオフにできます。
    • Sモードをオフにするには、インターネットに接続している必要があります。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 ライセンス認証
    オプションを選択する 設定を開くと、デフォルトでシステムパネルが表示されます。右側のパネルの下部にライセンス認証オプションがあります。[2]
    • ライセンス認証が表示されない場合は、まずメニューの左上にあるシステムをクリックしましょう。
    • 大きなWindowsロゴとOSのバージョン(Windows 11 Home in S Modeのようなテキスト)が表示されるはずです。「Sモード」の文字がなければ、PCはSモードではないので、そのままで大丈夫です。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 「Windows 11 Proに切り替える」の下にあるMicrosoft Storeに移動をクリックする 
    「Windows 11 Proに切り替える」の下にあるMicrosoft Storeに移動オプションをクリックします。「Windowsのエディションをアップグレード」の下にも「Microsoft Storeを開く」オプションがありますが、そちらはクリックしないようにしましょう。[3]
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 「Sモードをオフにする」バナーの入手をクリックする 
    ページ上部にこのバナーが表示されます。ボタンをクリックすると、数秒から数分でPCがSモードでなくなったことを知らせるポップアップが表示されます。[4]
    広告
方法 2
方法 2 の 2:

Microsoftアカウントを使用しない

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 PCを高度なスタートアップモードで起動する 
    Sモードが有効になっているWindows 11 PCを購入しており、Microsoftアカウントを持っていない、または使用したくない場合、Sモードをオフにするには、UEFI(BIOS)でセキュアブートを無効にするしかありません。セキュアブートを無効にすると、Windows HelloやBitLocker(ビットロッカー)などの機能も無効になりますが、少なくとも一度、PCを通常のWindows 11で起動すれば、Sモードを再度有効にせずにセキュアブートを再度有効にできるはずです。まずはPCを高度なスタートアップで起動しましょう。
    • スタートメニューをクリックし、設定を選択します。
    • システムをクリックします。
    • 回復をクリックします。
    • 「PCの起動をカスタマイズする」の横にある今すぐ再起動をクリックします。
    • 今すぐ再起動をクリックして確定します。PCが再起動し、いくつかのオプションが用意されたブルースクリーンが表示されます。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 トラブルシューティング
    をクリックする Windowsが起動し、「オプションの選択」画面が表示されると、左側にこのオプションが表示されます。[5]
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 詳細オプション
    をクリックする 上から2番目のオプションのことです。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 UEFIファームウェアの設定
    をクリックする これでPCがUEFIで再起動されます。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 UEFIで「Secure Booot(セキュアブート)」オプションを探す 
    場所はモデルによって異なります。Dell(デル)を含む一部のメーカーは、Secure Boootモードを用意しています。その他のメーカーの場合、「Secure Booot」オプションは通常「Boot(ブート)」または「Boot Options(ブートオプション)」メニューにあります。
    • 「Secure Booot」オプションを見つけるには、メニューを少し調べる必要があるかもしれません。オプションが見当たらない場合は、Advanced(詳細)メニューやOptions(オプション)などのわかりにくい場所を探してみましょう。
    • インストールしたいソフトウェアによっては、PCを工場出荷時の状態に戻さないと、後でセキュアブートを再度有効にできない場合があります。[6]
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 セキュアブートを無効にするオプションを選択する 
    UEFIでマウスを使用できない場合は、方向キーを使用してSecure Bootを選択し、Disable(無効)またはDisabled(無効化)オプションを選択しましょう。
    • UEFIにもよりますが、通常はEnterキーを押してオプションを選択します。
    • オプションが表示されたら、Apply(適用)をクリックして変更を行います。
    • オプションがグレーアウトしているか、選択できない場合は、まずFast Boot(高速ブート)を無効にしてみましょう。
    • それでもセキュアブートを無効にできない場合は、UEFIの管理者パスワードを設定できる場所を探しましょう。一時的にパスワードを設定し、UEFIで起動し直してセキュアブートを無効にします。パスワードはSモードをオフにした後で削除できます。
    • それでもセキュアブートを無効にできない場合は、BIOSを初期化してみましょう。
  7. How.com.vn 日本語: Step 7 変更を保存し、UEFIを終了する 
    UEFIのバージョンによって、F10キーを押して変更を保存するか、Exit(終了)→Save changes(変更を保存)の順に選択します。[7]
    • UEFIを終了するとPCが再起動し、再起動するとSモードが無効になります。
    広告

ポイント

  • SモードはWindows 11 Homeエディションでのみ使用可能で、ProやEnterpriseなどのバージョンでは使用できません。
  • まだWindows 10を使用している場合は、Windows 10のSモードをオフにする方法、またはWindows 11をダウンロードしてアップグレードする方法をインターネットで調べましょう。
  • Sモードをオフにするのは、どうしても他のソースからソフトウェアをインストールする必要がある場合だけにしましょう。Sモードは、マルウェアからPCを保護するのに最適です。
広告

注意事項

広告

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: How.com.vn編集チーム
共著者 ::
How.com.vnスタッフライター
この記事は、経験豊富なHow.com.vnの編集者と調査員から成るチームによって執筆されています。調査員チームは内容の正確性と網羅性を確認しています。

How.com.vnのコンテンツ管理チームは、編集チームが編集した記事を細心の注意を払って精査し、すべての記事がHow.com.vnの高品質基準を満たしているかどうかを確認しています。 この記事は2,073回アクセスされました。
このページは 2,073 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告