熱いぞ!猫ヶ谷!!

熱いぞ!猫ヶ谷!!』(あついぞ!ねこがや!!)は、克・亜樹による日本漫画作品、およびそれを原作とした連続ドラマ講談社週刊ヤングマガジン』にて、2009年11月2日48号から2011年4月18日20号まで連載。『月刊ヤングマガジン』6号(2011年5月11日)番外編掲載。

熱いぞ!猫ヶ谷!!
ジャンルラブコメディ
漫画
作者克・亜樹
出版社講談社
掲載誌週刊ヤングマガジン
レーベルヤンマガKCスペシャル
発表期間2009年11月2日 - 2011年4月18日
巻数全6巻
話数64話
その他月刊ヤングマガジン6号
(2011年5月11日)
ドラマ:熱いぞ!猫ヶ谷!!
監督仁同正明、大垣一穂
制作「熱いぞ!猫ヶ谷!!」製作委員会
放送局メ~テレ
放送期間2010年10月8日 - 同年12月24日
話数全10話
ドラマ:もっと熱いぞ!猫ヶ谷!!
監督仁同正明
制作「もっと熱いぞ!猫ヶ谷!!」製作委員会
放送局メ~テレ他
放送期間2011年10月13日 - 同年12月15日
話数全10話
テンプレート - ノート

あらすじ 編集

日本最高気温48.4℃を記録した埼玉県猫ヶ谷市を舞台に繰り広げられるラブコメディ。

登場人物 編集

伊吹 冬斗(いぶき ふゆと)
猫ヶ谷市に転入してきた主人公。
押切 貴澄(おしきり きすみ)
高2。生徒会・NEKO(猫ヶ谷を永遠にこよなく愛し応援する)委員会の会長。
久下 柿子(くげ かきこ)
高2。全ての運動部に所属する八百屋の娘。
星宮 亜音(ほしみや あおん)
高2。柿子によくイジメられるオタク娘。
恩田 クララ(おんだ クララ)
高2。暑さに弱い。
日向 歩智子(ひなた ふちこ)
高2。環境問題を考える、エコ娘。

ムービーコミック 編集

  • 2010年5月1日よりBeeマンガで漫画に1コマずつ効果音などをつけて撮影し声優が声をあてる動画が全12話放送された[1]
キャスト
伊吹冬斗:越田直樹
押切貴澄:喜多村英梨
久下柿子:阿久津加菜
星宮亜音:今井麻美
恩田クララ:五十嵐裕美
桜木先生:水野愛日
小曽根先生:桑門そら

テレビドラマ 編集

熱いぞ!猫ヶ谷!!
ジャンルテレビドラマ
原作克・亜樹
企画松下卓也(講談社
西田拓朗(メ〜テレ
岡野義宏(博報堂DYメディアパートナーズ
近貞博(V.F.パートナーズ)
脚本千寿みのり、笹原ひとみ
丹保あずさ、上野耕一郎
近藤一彦、廣田正興
監督仁同正明、大垣一穂
音楽岩木伸夫
国・地域 日本
言語日本語
シリーズ数2
話数全20話
製作
制作プロデューサー山守文雄(ティーズ)
撮影監督早坂伸、蜜谷司
編集長谷川明、田崎誠一
制作CUCCI、ティーズ
製作「熱いぞ!猫ヶ谷!!」製作委員会
放送
放送局名古屋テレビ他
映像形式16:9
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
熱いぞ!猫ヶ谷!!(第1シリーズ)
出演者小池唯
高木古都
大谷澪
川村ゆきえ
オープニング『10月のインディアン』Tomato n' Pine
エンディング『18才』奥田しおり
放送局名古屋テレビ他
放送期間2010年10月9日 - 2010年12月25日
放送時間土曜日1:29 - 1:59
(金曜深夜)
放送分30分
回数10
「熱いぞ!猫ヶ谷!!」 - メ~テレ
もっと熱いぞ!猫ヶ谷!!(第2シリーズ)
出演者秋月三佳
綾乃美花
衛藤美彩
手島優
オープニング『答えのない日々達へ -Yな日常-』Yohei Nakamura
エンディング『キュンと大好き!』NKO☆Lovers
放送局名古屋テレビ他
放送期間2011年10月14日 - 2011年12月16日
放送時間金曜日1:25 - 1:55
(木曜深夜)
放送分30分
回数10
「もっと熱いぞ!猫ヶ谷!!」 - メ~テレ
番組年表
関連番組僕の秘密★兵器
テンプレートを表示

第1期『熱いぞ!!猫ヶ谷』 編集

熱いぞ!猫ヶ谷!!』は2010年に制作・放送されたテレビドラマ。2009年に放送された『僕の秘密★兵器』同様、ミスマガジンが週代わりにヒロインを務める。1話完結、全10話。ドラマの舞台は原作と異なり、女子高である。

キャスト 編集

  • 太字はメインキャラクター。

スタッフ 編集

主題歌 編集

  • Tomato n' Pine「10月のインディアン」
  • 奥田しおり(でちゃう!ガールズ)「18才」(エンディングテーマ)

放送日程 編集

※放映時の画面中にはサブタイトル表記なし。地デジの番組表には表記されていた。

各話放送日(メ〜テレ)サブタイトルヒロイン
第1話2010年10月8日水着だらけの熱い女子高高木古都
第2話2010年10月15日脱ぎなさい!恥ずかしがり屋さん大谷澪
第3話2010年10月29日脱ぎなさい!巨乳転校生日向泉
第4話2010年11月5日脱ぎなさい!ひきこもりさん新川優愛
第5話2010年11月12日脱ぎなさい!ヤンキー少女立花陽香
第6話2010年11月19日脱ぎなさい!ロリータ少女あいか
第7話2010年12月3日脱ぎなさい!大和撫子清水富美加
第8話2010年12月10日脱ぎなさい!男装少女川嶋麗惟
第9話2010年12月17日脱ぎなさい!かまってちゃん佐武宇綺
第10話2010年12月24日育美の初恋!制服を脱がせないで!小池唯

熱いぞ!猫ヶ谷!!スペシャルトークバラエティ(スピンオフ作品)が、エンタメーテレで、2011年1月放映[2]

放送局 編集

放送地域放送局放送期間放送日時系列備考
中京広域圏メ~テレ2010年10月8日 - 2010年12月24日金曜 25:29 - 25:59テレビ朝日系列制作局、月最終週は休止
愛媛県南海放送2010年10月8日 - 2010年12月17日金曜 25:53 - 26:23日本テレビ系列
神奈川県テレビ神奈川2010年10月9日 - 2010年12月11日土曜 23:30 - 24:00独立局
石川県北陸朝日放送 2010年10月9日 - 2010年12月18日土曜 25:00 - 25:30テレビ朝日系列
埼玉県テレビ埼玉2010年10月12日 - 2010年12月14日火曜 23:30 - 24:00独立局
福岡県九州朝日放送火曜 26:20 - 26:50テレビ朝日系列原作者出身地
群馬県群馬テレビ2010年10月14日 - 2010年12月16日木曜 23:30 - 24:00独立局
栃木県とちぎテレビ 木曜 23:00 - 23:30
静岡県静岡朝日テレビ2010年10月22日 -不定期テレビ朝日系列2011年8月までに7話まで放送
日本全国エンタメ〜テレ☆シネドラバラエティ2010年12月16日 - 2011年2月24日木曜 23:00 - 23:25 ほかCS放送 
熊本県熊本朝日放送2011年1月6日 - 2011年3月17日木曜 25:15 - 25:45テレビ朝日系列
北海道テレビ北海道2011年1月14日 - 2011年4月1日金曜 26:00 - 26:30テレビ東京系列
新潟県新潟放送2011年1月23日 - 2011年4月3日日曜 24:50 - 25:20TBS系列
大阪府テレビ大阪2011年2月4日 - 2011年4月8日金曜 25:53 - 26:23テレビ東京系列
大分県大分朝日放送2011年3月31日 - 2011年4月28日木曜 25:20 - 25:50テレビ朝日系列1・2・4・8・9・10話のみ
東京都TOKYO MX (S2<092>ch)2011年4月2日 - 2011年6月4日土曜 25:00 - 25:30独立局
福島県福島放送2011年4月23日 - 2011年6月25日土曜 25:00 - 25:30テレビ朝日系列番組CMには大谷澪と日向泉が出演。
長野県長野朝日放送2011年4月30日 - 2011年7月2日土曜 25:30 - 26:00
鹿児島県鹿児島放送2011年8月7日 - 2011年10月16日日曜 25:30 - 26:00
宮城県東日本放送2012年8月11日 - 2012年10月20日土曜 25:30 - 26:00
広島県中国放送2012年10月1日 -月曜 25:11 - 25:41TBS系列

2011年1月より、メ〜テレで再放映開始。テレビ朝日系列フルネット局が所在する地域でも、愛媛県(本来は愛媛朝日テレビ)・北海道(本来は北海道テレビ)・新潟県(本来は新潟テレビ21)・広島県(本来は広島ホームテレビ)・大阪府(本来はABC)では他系列局が、関東広域圏(本来はテレビ朝日)では独立局が放送している。

第2期『もっと熱いぞ!猫ヶ谷!!』 編集

もっと熱いぞ!猫ヶ谷!!』は2011年に制作・放送のテレビドラマ。前作同様、ミスマガジンが週代わりにヒロインを務めるが、今回はミスマガジン2011各賞受賞者が中心となっている。1話完結、全10話。ドラマの舞台は前作と同じ、女子高である。

2012年1月14日から全10話(2話ずつのカップリングで各1週間限定)が3D映画として劇場公開された[3]

キャスト 編集

  • 太字はメインキャラクター。◎印は前作に続き出演。

スタッフ 編集

主題歌 編集

放送日程 編集

各話サブタイトルヒロイン
1話水着の制服vs.セーラー服綾乃美花
2話変装するチアリーダー衛藤美彩
3話脱ぎなさい!帰国子女朝倉由舞
4話歴女が水着に着替えたら篠原愛実
5話ご注文は?ファミレス娘能條愛未
(麻生梨里子)
6話冷たい美人女教師山口沙紀
7話スクール水着軍団の殴り込みむとう水華
百川晴香
8話女王様!女子高生浜乃りれい
9話エイリアン水着との遭遇安藤遥
10話
(最終回)
グラドル好き女子高生秋月三佳

放送局 編集

放送地域放送局放送期間放送日時系列備考
中京広域圏メ~テレ2011年10月13日 - 2011年12月15日木曜 25:25 - 25:55テレビ朝日系列制作局
埼玉県テレビ埼玉木曜 25:05 - 25:35独立局同日20分先行
福岡県九州朝日放送2011年10月4日 - 2011年12月6日火曜 26:50 - 27:20テレビ朝日系列9日先行
北海道テレビ北海道2011年10月21日 - 2011年12月23日金曜 25:30 - 26:00テレビ東京系列
長野県長野朝日放送2011年11月5日 - 2012年1月14日土曜 25:30 - 26:00テレビ朝日系列
日本全国エンタメ〜テレ☆シネドラバラエティ2011年11月17日 - 2012年1月19日木曜 22:30 - 23:00CS放送
BS朝日2012年1月22日 - 2012年3月25日日曜 26:00 - 26:30BSデジタル放送第7話・第8話は金曜 26:00 - 26:30[4]
鹿児島県鹿児島放送2012年4月8日 - 2012年6月17日日曜 25:45 - 26:15テレビ朝日系列
大分県大分朝日放送2012年4月12日 - 2012年4月22日深夜集中放送
東京都TOKYO MX (S2<092>ch)2012年6月30日 - 2012年9月2日土曜 26:30 - 27:00独立局
熊本県熊本朝日放送2012年7月14日 - 2012年9月29日土曜 26:10 - 26:40テレビ朝日系列
広島県中国放送2012年12月17日 -月曜 24:50 - 25:20TBS系列
群馬県群馬テレビ2013年1月1日 - 1月4日深夜集中放送独立局

舞台 編集

舞台「熱いぞ!猫ヶ谷!!」
脚本なるせゆうせい
登場人物押切貴澄 - 片岡沙耶
久下柿子 - 藤井瑛実加
星宮亜音 - 松岡里英
恩田クララ - 天木じゅん
小曽根先生 - 森下悠里
初演日2016年3月18日 (2016-03-18)
初演場所品川プリンスホテル クラブeX
オリジナル言語日本語
ジャンルコメディミュージカル
公式サイト

2016年3月16日から20日に品川プリンスホテル クラブeXで上演。総合演出は堤幸彦、演出は佐藤徹也、脚本はなるせゆうせいが担当。

キャスト 編集

キャストはコミュニケーションアプリ「DMM.yell」で開催のオーディションで決定した[5][6]

関連商品 編集

単行本 編集

DVD 編集

  • 第1巻(2010年11月5日、バップ)VPBX-15481
  • 第2巻(2010年12月3日、バップ)VPBX-15482
  • 第3巻(2011年1月7日、バップ)VPBX-15483
  • 第4巻(2011年2月4日、バップ)VPBX-15484
  • 第5巻(2011年3月4日、バップ)VPBX-15485
  • DVD-BOX I(2011年1月7日、バップ)VPBX-15975
  • DVD-BOX II(2011年3月4日、バップ)VPBX-15976

イベント 編集

  • 熱いぞ!猫ヶ谷!!放送直前イベント(2010年9月25日、メ〜テレ秋まつり2010・名古屋栄久屋大通公園エンゼル広場)
  • 熱いぞ!猫ヶ谷!!卒業式イベント(2011年4月24日、講談社アトリウム棟)

脚注 編集

外部リンク 編集

メ〜テレ 土曜1:29 - 1:59(金曜深夜)
前番組番組名次番組
  • 当番組放送に伴い中断
熱いぞ!猫ヶ谷!!
バカヂカラ
メ〜テレ 金曜1:25 - 1:55(木曜深夜)
もっと熱いぞ!猫ヶ谷!!
(2011年10月13日 - 12月15日)
ウルトラゾーン
(2012年1月5日 - )
  • tvk、チバテレ、テレ玉、サンテレビとの共同制作