北野 (三鷹市)

東京都三鷹市の地名
日本 > 東京都 > 三鷹市 > 北野 (三鷹市)

北野(きたの)は、東京都三鷹市町名[4]。現行行政地名は北野一丁目ら北野四丁目。郵便番号は181-0003[2]

北野
北野の位置(多摩地域内)
北野
北野
北野の位置
北緯35度40分52.24秒 東経139度35分2.25秒 / 北緯35.6811778度 東経139.5839583度 / 35.6811778; 139.5839583
日本の旗 日本
都道府県 東京都
市町村 三鷹市
人口
2018年(平成30年)1月1日現在)[1]
 • 合計7,458人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
181-0003[2]
市外局番0422 (武蔵野三鷹MA)[3]
ナンバープレート多摩

地理

編集

三鷹市の東部に位置する地域である。西から時計回りに新川牟礼世田谷区北烏山並びに給田及び調布市緑ケ丘に隣接する。東京外環自動車道中央自動車道が交差する中央ジャンクションの建設地となっており、2020年以降完成を目途に大規模な建設工事が行われている。

地価

編集

住宅地の地価は、2015年平成27年)1月1日公示地価によれば、北野4-10-8の地点で30万2000円/m2となっている[5]

世帯数と人口

編集

2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目世帯数人口
北野一丁目649世帯1,443人
北野二丁目929世帯2,045人
北野三丁目901世帯2,035人
北野四丁目986世帯1,935人
3,465世帯7,458人

小・中学校の学区

編集

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6][7]

丁目番地小学校中学校
北野一丁目全域三鷹市立北野小学校三鷹市立第六中学校
北野二丁目全域
北野三丁目全域
北野四丁目全域

歴史

編集

地名の由来

編集

下仙川村の北にあたり、野原が続いていたことに由来する。

交通

編集
道路

施設

編集

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ a b 人口・世帯数”. 三鷹市 (2018年1月5日). 2018年1月22日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月22日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月22日閲覧。
  4. ^ 『角川日本地名大辞典 13 東京都』、角川書店、1991年再版、P1146
  5. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
  6. ^ 三鷹市立小・中学校の通学区域【小学校】”. 三鷹市 (2014年9月18日). 2018年1月22日閲覧。
  7. ^ 三鷹市立小・中学校の通学区域【中学校】”. 三鷹市 (2014年9月18日). 2018年1月22日閲覧。

外部リンク

編集