世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団

世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団』(せかいがおどろいたニッポン スゴ〜イデスネ しさつだん)は、テレビ朝日系列で2014年4月13日未明(12日深夜)から2019年9月7日まで放送されて、以後不定期で放送されているバラエティ番組である。

これぞ!ニッポン流!

世界が驚いたニッポン!
スゴ〜イデスネ!!視察団

ニッポン視察団
ジャンルバラエティ番組
企画奥川晃弘(企画 → 統括)
司会者爆笑問題(MC)
ウエンツ瑛士(MC)
井澤健太朗(進行)
出演者綾小路きみまろ
ほか
ナレーター小野寺一歩
松尾由美子
製作
製作総指揮奥田創史(ゼネラルプロデューサー)
制作ユーコム[1](制作協力)
製作テレビ朝日
放送
放送局テレビ朝日系列
放送国・地域日本の旗 日本
これぞ!ニッポン流!
音声形式ステレオ放送
放送期間2014年4月13日 - 9月28日
放送時間日曜 0:45 - 1:15(土曜深夜)
放送分30分
世界が驚いたニッポン!
スゴ〜イデスネ!!視察団
オープニング「『大江戸捜査網』のテーマ」(作曲:玉木宏樹
放送期間2014年10月11日 - 2019年9月7日
放送時間土曜 18:56 - 19:54
放送分58分
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

レギュラー放送終了後は、不定期特別番組ニッポン視察団』として放送されている。

内容

編集

お願い!ランキング』で行われていた企画「日本ツウ学院」をベースにした番組。「もっと日本のことが知りたい!」と思っている外国人生徒たちとともに、身近な商品やサービスに潜む日本ならではのスゴイもの、これぞ!ニッポン流!と言えるものについて学ぶ。

当初は深夜番組で、2014年4月から9月まで『これぞ!ニッポン流!』と題して放送。そして同年10月11日をもってゴールデンタイムでの放送となり[2]、同時にタイトルも改めた。

『これぞ!ニッポン流!』の初期においては教室を模したスタジオで担任役の芸人が外国人生徒に教える形をとっていたが、『これぞ!ニッポン流!』の末期と『世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団』においてはテーマに沿った海外の専門家が日本に招かれテーマに関するスポットを視察して海外と比較しつつ日本の凄さを学ぶ形で展開され、後期はその週のテーマに合わせた日本のスポットや商品等をランキングで紹介する形となっている。

ゴールデンタイムへ移動してからは、前番組『お願い!ランキングGOLD』シリーズと同様に土曜20時台の『関ジャニの仕分け∞』→『池上彰のニュースそうだったのか!!』との交互2時間特番が続いていた。

拡大スペシャル放送では高視聴率を獲得することがある。視聴率15%超えとなる回も多く、週間のバラエティ番組視聴率トップ10に入ることも珍しくなかった。例を挙げると、2018年4月7日の3時間半スペシャルでは15.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録している。

MCの3人は『お願い!ランキング』に引き続き、特別番組『◯◯総選挙』シリーズでも司会を務めている(『視察団』と直接関係はない)。

2018年5月19日放送分をもって番組表上でのタイトル表記が『ニッポン視察団』に改められた。放送時『ニッポン視察団』のロゴはそれ以前より使われている。

番組は2019年9月7日をもってレギュラー放送を終了し、以後は『ニッポン視察団』のタイトルで不定期特番として放送されている。公式サイトの表記も2022年には「ニッポン視察団」と変わっている。

司会の一人・ウエンツ瑛士は2018年10月よりイギリスロンドンに留学するため、同年9月29日放送の3時間SPをもって降板したが、2020年3月21日の特番ににゲスト出演、同年10月3日の特番からMCに復帰している。

出演者

編集

世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団

編集

※特番『ニッポン視察団』も含む。

MC
進行
  • 井澤健太朗(テレビ朝日アナウンサー) - 2018年10月13日放送分から出演。
番組プレゼンター
  • 綾小路きみまろ - 毎回番組の冒頭で「只今土曜夜6時56分、綾小路きみまろでございます。土曜の夜は『スゴ〜イデスネ!!視察団』!」という口上を述べる。そして番組本編では、VTRの合間にその週のテーマに関連した漫談を披露する。2017年9月9日放送分では口上と漫談を行わずにオーディエンスに参加し、その席上にて口上と漫談はオーディエンスとは別撮りであったことを明かした。
世界各国代表オーディエンス
ほか

これぞ!ニッポン流!

編集
副担任
学級委員
生徒
ほか

放送リスト

編集

これぞ!ニッポン流!

編集

主に通常回と全国ネットでのSPについて記す。関東ローカルで通常回とは別枠で放送された総集編や予告・未公開編等は除く。

2014年
放送日テーマ担任
14月13日コンビニエンスストア竹山隆範
24月20日タクシー升毅
34月27日自動販売機博多大吉
45月4日バス岡田圭右
SP15月10日(土)
18:56 - 20:54
新幹線デパ地下スペシャル爆笑問題
65月11日マンガ竹山隆範
75月18日水族館
85月25日結婚式小籔千豊
96月1日ガチャガチャ博多大吉
106月8日宅配便竹山隆範
116月15日消臭川島明
126月22日「日本人ならではのこだわり」ランキングベスト4-
SP26月28日(土)
18:56 - 20:54
こだわり抜く日本人の台所道路SP爆笑問題
136月29日美容院岡田圭右
147月6日布団伊集院光
157月27日マヨネーズ竹山隆範
168月3日野菜
178月10日夏野菜SP〜トマト&枝豆(1時間SP)
188月17日外国人100人に聞いた! 日本の夏でスゴイと思った事ベスト15(1時間SP)博多大吉
SP38月30日(土)
16:00 - 17:30
外国人100人に一斉調査! 日本の家でスゴイと思ったことランキング!!爆笑問題
198月31日防犯カンニング竹山
209月7日台所渡部建
219月14日バス〜外国人の元バス運転手が視察! 日本のバスのスゴイ所〜竹山隆範
229月21日スーパー〜外国人の元店員が視察! 日本のスーパーのスゴイ所〜岡田圭右
239月28日外国人生徒が驚いた!!「日本人ならではのこだわり」ランキング松尾由美子

世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団

編集
2014年
放送日テーマ備考
110月11日地下鉄&路線バス2時間SP(18:56 - 20:54)
211月1日&伝統建築
311月15日野菜
411月29日病院&救急医療
512月20日食の安全
2015年
放送日テーマ備考
61月10日郵便&宅配便2時間SP(18:56 - 20:54)
71月24日デパート
81月31日消防&救急
92月14日2時間SP(18:56 - 20:54)
102月21日道路
112月28日2時間SP(18:56 - 20:54)
123月14日新幹線
133月28日職人&スペシャリスト
144月4日病院&薬局2時間半SP(18:30 - 20:54)
154月11日古民家
164月25日地下利用2時間SP(18:56 - 20:54)
175月9日技術
185月23日食の安全牛乳
195月30日東京駅
206月13日東京駅&羽田空港2時間SP(18:56 - 20:54)
216月27日
227月11日枝豆&包丁
238月8日寿司
248月15日缶詰&引っ越し
258月29日和菓子
269月12日冷凍食品
279月26日イカ
2810月3日椎茸&出雲大社
2910月17日看護師
3011月21日&タクシー
3112月5日家電量販店&焼き鳥2時間SP(18:56 - 21:00)
3212月26日海老2時間SP(18:56 - 20:54)
2016年
放送日テーマ備考
331月9日牡蠣&鰹節2時間SP(18:56 - 20:54)
341月23日巨大船&特急列車
352月6日小学校&缶詰
362月20日高速道路&消防車
373月12日コンビニ+お土産ベスト3(ロシア編)
383月26日加工食品
394月9日警察
404月23日パン
415月7日+お土産ベスト3(セネガル編)2時間SP(18:56 - 20:54)
425月21日保育園幼稚園
436月4日
446月11日チーズ
456月25日海胆&ファミリーレストラン2時間SP(18:56 - 20:54)
467月9日&ヨーグルト
477月23日スーパー&白バイパトカー
488月6日特別企画「なくさないで欲しい日本の食」ベスト302時間SP(18:56 - 21:11)
498月20日イカ
509月3日京都の世界遺産2時間SP(18:56 - 20:54)
519月17日羽田空港&成田空港
5210月1日ツナ缶&
5310月15日特別企画「秋に美味しい日本の食」ベスト20
5411月19日京都の世界遺産
5512月3日山手線
5612月17日外国人ジャーナリストが世界に伝えたい
日本のスゴイところBEST50
4時間SP(18:56 - 23:06)
2017年
放送日テーマ備考
571月7日日本在住の外国人料理関係者が選んだ!
「なくさないで欲しい日本の食ベスト20 〜冬編〜」
2時間SP(18:56 - 20:54)
581月21日
591月28日町工場
602月4日外国人ジャーナリストが世界に伝えたい!
スゴイ日本製○○ベスト7
2時間SP(18:56 - 20:54)
612月18日100円ショップ&路線バス
623月4日北陸新幹線
633月11日大相撲
643月18日出雲大社&トマト2時間SP(18:56 - 20:54)
654月15日姫路城VSノイシュヴァンシュタイン城
664月29日日光東照宮&イカ
675月13日世界の料理人が驚いた! 日本のスゴイ旬野菜ベスト10!
685月27日家具・生活雑貨&着物
696月10日世界が大注目!世界遺産高野山」&「ニッポンの骨董市
706月24日ウィンナー&食の安全と衛生 2時間SP
717月8日パン&世界遺産
728月19日日本の地下鉄&世界が注目!ニッポンの骨董市
739月9日世界遺産・京都&世界が注目!ニッポンの骨董市
749月30日世界遺産「平泉」&「京都」
7511月18日いま世界が注目!実用性高い一生モノの器! 日本の食卓を彩る輪島塗江戸切子おひつ
7612月2日外国人のプロと観光客が感激した! ニッポンのスゴイ建造物ベスト25
7712月16日外国人観光客に出口調査「2017年 日本のココに満足!」ベスト25
2018年
放送日テーマ備考
特別編1月13日ニッポン視察団スペシャル 日本人が知らない!? NIPPONのニュース2時間SP(18:56 - 20:54)
781月20日行列に並ぶ習慣がない外国人観光客に出口調査!「わざわざ並んだ!」日本の人気行列店TOP15
792月3日出口調査「この街にコレを買いにきました!」訪日外国人客の買い物ベスト13
803月17日日本在住の外国人が出題!ニッポンのこと、ワカリマスカ?
814月7日今年日本を訪れた外国人が絶賛!日本のコレが美味しすぎる!! 最強ジャパンフードベスト403時間半SP(18:56 - 22:30)
824月21日なぜか今この場所に外国人が急増!「コレがしたくて日本に来ました」人気急上昇ジャパンツアー122時間SP(18:56 - 20:54)
835月12日外国人ジャパンリピーター徹底調査「日本のココに何度も行ってます!」絶賛人気スポットベスト10
845月19日全国47都道府県に住む外国人のイチオシ! コレが最強!ご当地魚めしグランプリ
856月16日買い物目的で訪れた外国人の「この街にコレを買いにきました!」日本で買いたいものベスト16
866月23日今見たい世界遺産を外国人建築プロと観光客に調査!「本当に行って良かった」日本の世界遺産建築ベスト25
877月7日日本を訪れる外国人が殺到!「いまココに行きたい!」江戸・東京名所ベスト20
889月1日外国人が尊敬する日本人ベスト502時間半SP(18:30 - 20:54)
899月15日世界最強のメイド・イン・ジャパン ベスト182時間SP(18:56 - 20:54)
909月29日「この街でコレを買いました!」人気ご当地土産ベスト303時間SP(18:56 - 21:54)
9110月13日いまココに行きたい!秋の古都・京都名所ベスト202時間SP(18:56 - 20:54)
9212月1日「本当に行って良かった」関東の名所ランキング
9312月29日外国人がはるばる買いに来る スゴイ日本製品ランキング2時間半SP(18:30 - 20:54)
2019年
放送日テーマ備考
941月12日外国人が美味しいと絶賛!「この街にコレを食べにきました」冬の最強ジャパンフードベスト303時間SP(18:56 - 21:54)
952月2日いま外国人が絶賛!日本のコレは美味しすぎる!最強「和菓子」ランキング2時間SP(18:56 - 20:54)
962月16日いま外国人がはるばる訪れる「本当に行って良かった!」日本の温泉地ベスト12
974月27日「令和」に伝えたい日本のスゴイ建造物ベスト20
985月18日「コレで生活が変わった!」日本のスゴイ発明ベスト17
996月1日最新!外国人が買いに来るスゴイ日本製品
1006月22日外国人のギモンで気づかされた!「ナゼ日本はこうなの?」&「神社・寺の楽しみ方」
1017月6日外国人が驚く!「この職人技がスゴイ!」 ニッポンの“削る”スペシャル
1028月3日外国人のギモンで発見!「実はココがすごかった!」

ニッポンの世界遺産2時間スペシャル

1039月7日「来日外国人のギモンを徹底調査!なぜニッポンはこうなの? 意外に気づかない日本の問題」&外国人が驚く!「この職人技がスゴイ!」ニッポンの“切る”

ニッポン視察団(特番)

編集
2019年
放送日テーマ備考
111月23日2019秋最新調査!外国人がはるばる買いに来る人気ご当地みやげランキング3時間スペシャル
2020年
放送日テーマ備考
21月18日外国人がはるばるやって来る!「ココでこれ買った!これ食べた!」江戸・東京の名所ランキング22
33月21日「日本のコレが美味しすぎる!」最強ジャパンフードベスト30 3時間SP
410月3日「住んでみてわかったこの美味しさ!」最強ジャパンフードベスト50 2時間SP
2021年
放送日テーマ備考
57月31日「最強ジャパンスイーツ!」ベスト40大決定 3時間SP
610月2日世界が憧れる「日本製品ベスト16」 2時間SP
2022年
放送日テーマ備考
72月16日外国人が選んだ「ニッポンの飲食チェーン店」ベスト30 3時間SP
86月6日最新!外国人が選ぶ「鎌倉・江の島の名所名物ベスト20」3時間SP
98月9日2022夏!外国人が選ぶ「東京・関東の建もの名所ベスト30」3時間SP
109月3日2022最新!外国人が選ぶ「最強ジャパンスイーツベスト35」2時間SP
2023年
放送日テーマ備考
117月11日外国人がどうしても来たかった!江戸・東京名所ランキングベスト20

ネット局と放送時間

編集

これぞ!ニッポン流!

編集
放送対象地域放送局系列放送日時放送開始日ネット状況
関東広域圏テレビ朝日 (EX)テレビ朝日系列日曜 0:45 - 1:15(土曜深夜)2014年4月13日制作局
福島県福島放送 (KFB)同時ネット
山口県山口朝日放送 (yab)金曜 10:00 - 10:30[注 1]2014年4月18日遅れネット
愛媛県愛媛朝日テレビ (eat)土曜 1:20 - 1:50(金曜深夜)
岩手県岩手朝日テレビ (IAT)火曜 1:20 - 1:50(月曜深夜)2014年4月22日
中京広域圏名古屋テレビ (メ〜テレ/NBN)日曜 1:45 - 2:15(土曜深夜)2014年4月27日
長野県長野朝日放送 (abn)2014年5月3日
鹿児島県鹿児島放送 (KKB)日曜 1:45 - 2:20(土曜深夜)2014年7月6日

世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団

編集
放送対象地域放送局系列放送日時ネット状況
関東広域圏テレビ朝日 (EX)テレビ朝日系列土曜 18:56 - 19:54制作局
北海道北海道テレビ (HTB)同時ネット
青森県青森朝日放送 (ABA)
岩手県岩手朝日テレビ (IAT)
宮城県東日本放送 (KHB)
秋田県秋田朝日放送 (AAB)
山形県山形テレビ (YTS)
福島県福島放送 (KFB)
新潟県新潟テレビ21 (UX)
石川県北陸朝日放送 (HAB)
長野県長野朝日放送 (abn)
静岡県静岡朝日テレビ (SATV)
中京広域圏名古屋テレビ (メ〜テレ/NBN)
近畿広域圏朝日放送テレビ (ABC TV)[注 2]
広島県広島ホームテレビ (HOME)
山口県山口朝日放送 (yab)
香川県・岡山県瀬戸内海放送 (KSB)
愛媛県愛媛朝日テレビ (eat)
福岡県九州朝日放送 (KBC)
長崎県長崎文化放送 (ncc)
熊本県熊本朝日放送 (KAB)
大分県大分朝日放送 (OAB)
鹿児島県鹿児島放送 (KKB)
沖縄県琉球朝日放送 (QAB)
  • 『これぞ!ニッポン流!』のゴールデンタイムにおけるSP(2014年5月10日〈土〉・6月28日〈土〉のいずれも18:56 - 20:54)については、いずれも上記各局で同時ネットされた。

その他

編集
  • 『世界が驚いたニッポン!』への改題後からオープニングテーマに使われている曲は、かつてテレビ東京で放送された時代劇『大江戸捜査網』のテーマ(作曲:玉木宏樹)である。
  • 2015年3月28日は当初放送休止となる予定だったが、放送予定だった『芸能界マネーダービー 1位とビリ 2時間SP』が諸事情により放送延期・差し替えとなったため、本番組はレギュラー復帰のうえ、2時間SPとして急遽放送されることとなった。延期された『芸能界マネーダービー 1位とビリ』は、1時間に短縮されて2015年7月3日に放送された。
  • 2015年4月4日放送の2時間半SPと翌4月11日放送分は、いずれも直前番組が『人生の楽園』(前者は通常放送、後者は1時間SP)になったため、『人生の楽園』エンディングに当番組から綾小路きみまろが特別ナレーターとして出演し、『人生の楽園』ナレーターの西田敏行と共演するかたちで当番組を告知した。そして当番組の冒頭口上は、「『人生の楽園』の後は『スゴ〜イデスネ!!視察団』」で始まった。なお2016年3月26日放送分の2時間SPは、直前番組が『人生の楽園』1時間SPになるも、『人生の楽園』にはきみまろは出演せず、冒頭口上は「『人生の楽園』の後は」が無い通常版だった。

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 2014年5月30日 - 7月11日には特別編成のために放送を休止。
  2. ^ 2018年3月までは朝日放送。

出典

編集
  1. ^ TV PROGRAM 制作番組”. 株式会社ユーコム. 2019年11月23日閲覧。
  2. ^ お願い!ランキングGOLD:4年の歴史に幕 後番組は爆問&ウエンツのバラエティー”. MANTANWEB(運営:毎日新聞デジタル) (2014年9月10日). 2014年9月10日閲覧。

外部リンク

編集
テレビ朝日 日曜0:45 - 1:15(土曜日深夜)枠
前番組番組名次番組
アレはスゴイはず!?
【日曜23:15に改題移動】
これぞ!ニッポン流!
テレビ朝日系列 土曜18:56 - 19:54枠
世界が驚いたニッポン!
スゴ〜イデスネ!!視察団