ラムパイパンニー

ラムパイパンニータイ語: รำไพพรรณี, ラテン文字転写: Rambhai Barni1904年12月20日 - 1984年5月22日)は、タイ王国国王ラーマ7世の王妃。旧名、モムチャオイン・ラムパイパンニー・サワットディワットタイ語: หม่อมเจ้าหญิง รำไพพรรณี สวัสดิวัตน์)。サワットディワットウィシット王子の次女。愛称は「タンインナー」(タイ語: ท่านหญิงนา "ナー王女")。

ラムパイパンニー
รำไพพรรณี
シャム王妃
在位1925年11月25日 - 1935年3月2日
戴冠式1926年2月25日

全名ソムデットプラナーンチャーオ・ラムパイパンニー・プラボロムラーチニー
出生 (1904-12-20) 1904年12月20日
シャムバンコク
死去 (1984-05-22) 1984年5月22日(79歳没)
タイ王国の旗 タイバンコク
配偶者ラーマ7世
(1918年-1941年)
氏族タイ王族
家名サワットディワット家
父親サワットディワットウィシット (サワットディソー ポン王子)
母親アーパーパンニー王女
サイン
テンプレートを表示
称号:王妃
敬称陛下
Her Majesty the Queen
สมเด็จพระบรมราชินี
モノグラム
英国に亡命中のプラチャーティポックとラムパイパンニー
先代
インタラサックサジー
タイの后妃
1925年 - 1935年
次代
シリキット