『ジンギス談!』(ジンギスだん!)は、北海道放送(HBCテレビ)で2017年4月18日から放送されているローカルバラエティ番組。MCはタカアンドトシ

ジンギス談!
ジャンルトーク番組/バラエティ番組
構成相澤亨
演出栗山亘
司会者タカアンドトシ
出演者金城茉里奈 ほか
ナレーター中野智樹
オープニングタカアンドトシ「JIN JIN ジンギスDAN!!」
エンディング畠中悠「1人でいい」
国・地域日本の旗 日本北海道
言語日本語
製作
プロデューサー高橋義紀、谷田部一啓
製作北海道放送(HBC)
放送
放送局HBCテレビ
映像形式16:9
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2017年4月18日 - 放送中
公式サイト
火曜深夜時代
放送期間2017年4月18日 - 2019年9月24日
放送時間火曜日 23:56 - 翌0:27
放送分31分
土曜未明(金曜深夜)時代
放送期間2019年10月11日 - 2023年4月1日
放送時間土曜日 0:20 - 0:51 [注釈 1]
放送分31分
日曜昼時代
放送期間2023年4月9日 -
放送時間日曜日 13:00 - 13:30
放送分30分
テンプレートを表示
ジンギス談!HBC公式YouTube
YouTube
チャンネル
活動期間2017年 -
登録者数34,900人
総再生回数3,363,662回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年3月16日時点。
テンプレートを表示

概要 編集

2017年2月に「ガッチャンコバラエティ」の枠で放送していたものをレギュラー化する形でスタート[1] した。タカアンドトシがHBCの番組に出演するのは20年ぶりのことであった。

毎回北海道以外の都府県出身芸人をゲストに呼び[注釈 2]、セットのテーブル上に置かれた6枚のテーマカードをもとにトークを繰り広げる。番組初期はゲストの故郷についてのトークが中心であったが(タカいわく「ケンミンSHOWシステム」)、2019年の中盤あたりからそのコンセプトが薄れ始め、芸人のキャラやネタに対しての熱いトーク番組へと変わっていった。貴重なエピソードトークが披露されたり真剣なお笑い談義を交わすこともあるため、ローカル番組ながらネットニュースに引用されることも多い。

昭和の北海道の和室」をイメージして組まれたセットの後方には「地元愛芸人」として、札幌吉本所属の芸人が出演する[注釈 3]

コーナー 編集

  • ハガキ談 - 視聴者からのメールをもとにした調査コーナー。

出演者 編集

レギュラー 編集

ナレーター 編集

地元愛芸人 編集

放送リスト 編集

2017年
#ゲスト放送日
1 - 2FUJIWARA大阪府出身)4月18日、4月25日
3 - 4スリムクラブ沖縄県出身)5月2日、5月9日
5 - 6笑い飯奈良県出身)5月16日、5月23日
7 - 8ダイノジ大分県出身)5月30日、6月6日
9 - 10中川家大阪府出身)6月13日、6月20日
11 - 12森三中黒沢かずこ佐久間一行茨城県出身)6月27日、7月4日
13 - 14野性爆弾滋賀県出身)7月11日、7月18日
15 - 16次長課長岡山県出身)7月25日、8月1日
17 - 18メイプル超合金安藤なつ東京都出身)&まちゃまちゃ千葉県出身)8月15日、8月22日
18 - 19とろサーモン宮崎県出身)8月22日、8月29日
20 - 21博多華丸・大吉福岡県出身)9月5日、9月12日
22 - 23横澤夏子おばたのお兄さん新潟県出身)9月19日、9月26日
24上半期未公開トーク10月3日
25 - 26パンクブーブー・佐藤哲夫(大分県出身)&黒瀬純(福岡県出身)10月10日、10月17日
27 - 28トータルテンボス静岡県出身)10月24日、10月31日
29 - 30ガレッジセール沖縄県出身)11月7日、11月14日
31 - 32ウーマンラッシュアワー・村本大輔(福井県出身)&中川パラダイス(大阪府出身)11月21日、11月28日
33 - 34鳥居みゆき埼玉県出身[注釈 4])&出雲阿国島根県出身)12月5日、12月12日
35 - 36桂三度滋賀県出身)&麒麟田村裕大阪府出身)12月19日、12月26日
SP年末SP〜年末談〜12月29日
2018年
#ゲスト放送日
37 - 38レイザーラモンHG兵庫県出身)&レイザーラモンRG熊本県出身[注釈 5]1月9日、1月16日
39 - 40はんにゃ川島章良東京都出身)&金田哲愛知県出身)1月23日、1月30日
41 - 42ケンドーコバヤシ大阪府出身)&チュートリアル福田充徳京都府出身)2月6日、2月13日
43 - 44ペナルティ千葉県出身[注釈 6]2月20日、2月27日
45 - 46トレンディエンジェル斎藤司神奈川県出身)&たかし(東京都出身)3月6日、3月13日
47 - 48コロコロチキチキペッパーズナダル(京都府出身)&西野創人(大阪府出身)3月20日、3月27日
49未公開トーク4月3日
50 - 51スピードワゴン(愛知県出身)4月17日、4月24日
52 - 53おかずクラブ・オカリナ(宮崎県出身)&ゆいP(兵庫県出身[注釈 7]5月1日、5月8日
54 - 55ますだおかだ岡田圭右アメリカザリガニ・柳原哲也(大阪府出身)5月15日、5月22日
56 - 57大自然・白井(大阪府出身)&里(沖縄県出身)5月29日、6月5日
58 - 59雨上がり決死隊蛍原徹矢野・兵動兵動大樹(大阪府出身)6月12日、6月19日
60 - 61アジアン馬場園梓(大阪府出身)&隅田美保(兵庫県出身)6月26日、7月3日
62 - 63ジャルジャル後藤淳平(大阪府出身)&福徳秀介(兵庫県出身)7月10日、7月17日
64 - 65ガンバレルーヤ・よしこ(愛知県出身)&まひる(鳥取県出身)7月24日、7月31日
66 - 67ゆにばーす・はら(神奈川県出身)&川瀬名人(奈良県出身[注釈 8]8月7日、8月14日
68 - 69霜降り明星(大阪府出身)8月21日、8月28日
70 - 71ハリセンボン(東京都出身)9月4日、9月11日
72 - 73かまいたち・山内健司(島根県出身)&濱家隆一(大阪府出身)9月18日、9月25日
74ご当地グルメ傑作選10月2日
75 - 76キングコング梶原雄太(大阪府出身)&インパルス板倉俊之埼玉県出身)10月9日、10月16日
77 - 78千原兄弟千原せいじ(京都府出身)&パンサー尾形貴弘宮城県出身)10月23日、10月30日
79 - 80よゐこ(大阪府出身)11月6日、11月13日
81 - 82三浦マイルド天津向清太朗広島県出身)&2700・八十島(山口県出身)11月20日、11月27日
83 - 84村上ショージ愛媛県出身)&サバンナ八木真澄(京都府出身)12月4日、12月11日
85 - 86ガリットチュウ福島善成(熊本県出身)&熊谷岳大(神奈川県出身)12月18日、12月25日
SPSP〜年末談!〜12月29日
2019年
#ゲスト放送日
87 - 88オリエンタルラジオ藤森慎吾長野県出身)&山田菜々大阪府出身)&桜 稲垣早希兵庫県出身)1月15日、1月22日[注釈 9]
89 - 90U字工事栃木県出身)1月29日、2月5日
91 - 92ミキ京都府出身)2月12日、2月19日
93 - 94デニス植野行雄(大阪府出身[注釈 10])&マテンロウアントニー東京都出身)2月26日、3月5日
94 - 95, 97アインシュタイン(大阪府出身)3月5日、3月12日、3月26日
96 - 97間寛平高知県出身)&ジミー大西(大阪府出身)3月19日、3月26日
98 - 99ダイアン滋賀県出身)4月2日、4月9日
100放送100回記念厳選名場面集4月16日
SP放送100回記念ゴールデンスペシャル〜サンドウィッチマン宮城県出身)4月17日[注釈 11]
101 - 102銀シャリ・鰻和弘(大阪府出身)&橋本直(兵庫県出身)4月30日、5月7日
103 - 104カミナリ茨城県出身)5月14日、5月21日
105 - 106流れ星岐阜県出身)5月28日、6月4日
107 - 108たんぽぽ川村エミコ神奈川県出身)&白鳥久美子福島県出身)6月11日、6月25日[注釈 12]
109 - 110ジャングルポケット斉藤慎二千葉県出身)&おたけ(東京都出身)&太田博久愛知県出身)7月2日、7月9日
111 - 112ニッチェ江上敬子島根県出身)&近藤くみこ三重県出身)7月16日、7月23日
113 - 114トム・ブラウン北海道出身)7月30日、8月6日
115 - 116尼神インター(兵庫県出身)8月13日、8月20日
117 - 118相席スタート山崎ケイ(千葉県出身)&山添寛(京都府出身)8月27日、9月3日
119 - 120EXITりんたろー。静岡県出身)&兼近大樹(北海道出身)9月10日、9月17日
121、SP平成ノブシコブシ(北海道出身)[注釈 13]9月24日
122 - 123ずん飯尾和樹(東京都出身)&やす宮崎県出身)10月12日、10月19日
124 - 125椿鬼奴(東京都出身)&フォーリンラブバービー(北海道出身)&グランジ・大秋田県出身)10月26日、11月2日
126 - 127アンガールズ広島県出身)11月9日、11月16日
128 - 129阿佐ヶ谷姉妹渡辺江里子栃木県出身)&木村美穂(東京都出身)11月23日、11月30日
130 - 131麒麟川島明(京都府出身)&田村裕(大阪府出身)12月7日、12月14日
132 - 133宮下草薙草薙航基(愛知県出身)&宮下兼史鷹群馬県出身)12月21日、12月28日
SPSP〜年末談!〜12月28日
2020年
#ゲスト放送日
134 - 135北海道日本ハムファイターズ金子弌大新潟県出身)&玉井大翔北海道出身)&杉谷拳士東京都出身)1月11日、1月18日
136 - 137ザ☆健康ボーイズなかやまきんに君福岡県出身)&八木真澄京都府出身)1月25日、2月1日
138 - 139ロバート秋山竜次(福岡県出身)&山本博群馬県出身)2月8日、2月15日
140 - 141インディアンス田渕章裕兵庫県出身)&きむ大阪府出身)
ニューヨーク嶋佐和也山梨県出身)&屋敷裕政三重県出身)
2月22日、2月29日
142 - 143品川庄司品川祐庄司智春(東京都出身)3月7日、3月14日
144 - 145ザブングル松尾陽介愛知県出身)&加藤歩(三重県出身)3月21日、3月28日
146令和元年度下半期名場面集4月4日
147 - 148アルコ&ピース平子祐希福島県出身)&酒井健太神奈川県出身)4月18日、4月25日
149 - 150どぶろっく・森慎太郎&江口直人(佐賀県出身)5月2日、5月9日
151特別版・西岡思い出ツアー5月16日
152お笑い第7世代厳選トーク集(EXIT宮下草薙ミキ5月23日
153リモートトーク5月30日
154 - 155リモートトーク パンサー尾形貴弘宮城県出身)6月6日、6月13日
156 - 157リモートトーク パンクブーブー黒瀬純福岡県出身)&ダイノジ大地洋輔大分県出身)[注釈 14]6月20日、6月27日
158リモートトーク 平成ノブシコブシ吉村崇(北海道出身)7月4日
159 - 160リモートトーク よゐこ濱口優(大阪府出身)&南明奈(神奈川県出身)7月11日、7月18日
161 - 162リモートトーク とろサーモン・久保田かずのぶ&村田秀亮(宮崎県出身)7月25日、8月1日
163 - 164小島よしお千葉県出身)&狩野英孝(宮城県出身)8月8日、8月15日
165 - 166ロッチコカドケンタロウ(大阪府出身)&中岡創一(奈良県出身)8月22日、8月29日
SP地元愛芸人の逆襲[注釈 15]8月29日[注釈 16]
167 - 168プラス・マイナス 岩橋良昌&兼光タカシ(大阪府出身)9月5日、9月12日
169 - 170とにかく明るい安村錦鯉・長谷川雅紀(北海道出身)9月19日、9月26日
171 - 172蛙亭・中野周平(岡山県出身)&岩倉美里(宮崎県出身)10月3日、10月10日
173 - 174おかずクラブ・オカリナ(宮崎県出身)&ゆいP(兵庫県出身)10月17日、10月24日
175タカトシ 2ショットトーク10月31日
176特別編 教えて!タカトシ先生[注釈 17]11月7日
177 - 178すゑひろがりず・三島達矢&南條庄助(大阪府出身)11月20日、11月27日
179 - 180ミルクボーイ駒場孝(大阪府出身)&内海崇(兵庫県出身)12月5日、12月12日
181 - 182マヂカルラブリー野田クリスタル(神奈川県出身)[注釈 18]12月19日、12月26日
SPSP〜年末談!〜12月31日
2021年
#ゲスト放送日
183 - 184ナイツ塙宣之千葉県出身)&土屋伸之東京都出身)1月9日、1月16日
185 - 186ニューヨーク・嶋佐和也(山梨県出身)&屋敷裕政(三重県出身)1月23日、1月30日
187ニューヨーク、そいつどいつ・市川刺身(東京都出身)&松本竹馬(福岡県出身)2月6日
188ニューヨーク、ライス・関町知弘(東京都出身)&田所仁(東京都出身)2月13日
189 - 190チュートリアル徳井義実京都府出身)&スピードワゴン小沢一敬愛知県出身)2月20日、2月27日
191 - 192ぼる塾・きりやはるか(東京都出身)&あんり(東京都出身)&田辺智加(千葉県出身)3月6日、3月13日
193 - 194野性爆弾くっきー!滋賀県出身)&バッドボーイズ佐田正樹(福岡県出身)3月20日、3月27日
195 - 196ケンドーコバヤシ大阪府出身)&ハリウッドザコシショウ静岡県出身)4月3日、4月17日
197 - 198鬼越トマホーク・金ちゃん(東京都出身)&坂井良多(長野県出身)4月24日、5月1日
199 - 200山口智充大阪府出身)5月8日、5月15日
201 - 202ドランクドラゴン鈴木拓神奈川県出身)&塚地武雅(大阪府出身)5月22日、5月29日
203 - 204錦鯉・長谷川雅紀(北海道出身)&渡辺隆(東京都出身)6月5日、6月12日
205 - 206インポッシブル・えいじ(福岡県出身)&ひるちゃん(神奈川県出身)6月19日、6月26日
207 - 208ココリコ遠藤章造(大阪府出身)&ライセンス井本貴史(奈良県出身)7月3日、7月10日
209 - 210空気階段・鈴木もぐら(千葉県出身)&水川かたまり(岡山県出身)7月17日、7月24日
211 - 212オズワルド・畠中悠(北海道出身)&伊藤俊介(千葉県出身)8月7日、8月14日
213 - 214タイムマシーン3号・山本浩司(新潟県出身)&関太(群馬県出身)8月21日、8月28日
215 - 216金属バット・小林圭輔&友保隼平(大阪府出身)9月4日、9月11日
217 - 218おいでやすこがおいでやす小田京都府出身)&こがけん(福岡県出身)9月18日、9月25日
219 - 220ダイアン・ユースケ&津田篤宏(滋賀県出身)10月2日、10月9日
221 - 222コロコロチキチキペッパーズナダル(京都府出身)&ゆりやんレトリィバァ(奈良県出身)10月16日、10月23日
223 - 224ヒコロヒー(愛媛県出身)&紺野ぶるま(静岡県・東京都出身)10月30日、11月6日
225 - 226タカトシ 2ショットトーク(ジンギス放談)11月13日、11月20日
227 - 228マヂカルラブリー野田クリスタル(神奈川県出身)&村上(愛知県出身)11月27日、12月4日
229 - 230東京ダイナマイト松田大輔岐阜県出身)&ハチミツ二郎(岡山県出身)12月11日、12月18日
大晦日SP2021年の神回アンコールSP(#183 - #184・#193 - #196・#203 - #204・#209 - #212の再編集版)12月31日[注釈 19]
2022年
#ゲスト放送日
231 - 232友近愛媛県出身)&ハリセンボン近藤春菜東京都出身)1月8日、1月15日
233 - 234ジャルジャル・後藤淳平(大阪府出身)&福徳秀介(兵庫県出身)1月22日、1月29日
235 - 236佐久間一行茨城県出身)&もう中学生長野県出身)2月5日、2月12日
237 - 238東京ホテイソン・たける(岡山県出身)&ショーゴ(鹿児島県出身[注釈 20]2月19日、2月26日
239 - 2405GAP・クボケン(群馬県出身)&トモ(東京都出身)3月5日、3月12日
241 - 242ラバーガール飛永翼静岡県出身)&大水洋介青森県出身)3月19日、3月26日
243 - 244ニッポンの社長・辻(京都府出身)&ケツ(奈良県出身)4月2日、4月16日
245 - 246しずるKAƵMA埼玉県出身)&村上純(東京都出身)4月23日、4月30日
247 - 248GAG・坂本純一(広島県出身)&福井俊太郎(兵庫県出身)&ひろゆき(大阪市出身)5月7日、5月14日
249 - 250錦鯉・長谷川雅紀(北海道出身)&渡辺隆(東京都出身)[注釈 21]5月21日、5月28日
251 - 252なすなかにし・那須晃行&中西茂樹(大阪府出身)6月4日、6月11日
253 - 254スーパーマラドーナ・田中一彦(大阪府出身)&武智(愛媛県出身)6月18日、6月25日
255 - 256次長課長河本準一愛知県出身)&エハラマサヒロ(大阪府出身)7月2日、7月9日
257 - 258蔦谷好位置(北海道出身)7月16日、7月30日
259 - 260滝音・さすけ(大分県出身)&秋定遼太郎(兵庫県出身)8月6日、8月13日
261 - 262藤崎マーケット・田崎佑一(兵庫県出身)&トキ(大阪府出身)8月20日、8月27日
263 - 264ザ・マミィ・林田洋平(長崎県出身)&酒井貴士(東京都出身)9月3日、9月10日
265 - 266お見送り芸人しんいち(大阪府出身)&ZAZY(大阪府出身)9月17日、9月24日
267 - 268ヨネダ2000・誠(東京都出身)&愛(神奈川県出身)10月1日、10月8日
269 - 270納言安部紀克(埼玉県出身)&薄幸千葉県出身)10月15日、10月22日
271 - 272NON STYLE石田明井上裕介(大阪府出身)10月29日、11月5日
273 - 274チョコレートプラネット長田庄平京都府出身)&松尾駿(神奈川県出身)11月12日、11月19日
275 - 276もも・せめる。(愛媛県出身)&まもる。(京都府出身)11月26日、12月2日
SPかまいたちとへべれけ本音トークin札幌11月30日[注釈 22]
277 - 278モグライダー・芝大輔(愛媛県出身)&ともしげ(埼玉県出身)12月10日、12月17日
279タカトシ 2ショットトーク(ジンギス放談)12月24日
2023年
#ゲスト放送日
280 - 281ロングコートダディ・兎(岡山県出身)&堂前透(福井県出身)1月6日、1月13日
282 - 283ジェラードン・アタック西本(愛知県出身)&かみちぃ(宮崎県出身)1月20日、1月27日
284 - 285レインボー ・ジャンボたかお(千葉県出身)&池田直人(大阪府出身)2月3日、2月10日
286 - 287ジョイマン・高木晋哉&池谷和志(神奈川県出身)2月17日、2月24日
288 - 289囲碁将棋・文田大介&根建太一(神奈川県出身)3月3日、3月10日
290 - 291見取り図・盛山晋太郎(大阪府出身)&リリー(岡山県出身)3月17日、3月24日
292トーク傑作選3月31日
293 - 294ますだおかだ増田英彦岡田圭右(大阪府出身)4月9日、4月16日
295ジンギス談!イベント裏側密着SP4月23日
296 - 297オダウエダ・小田結希(愛媛県出身)&植田紫帆(大阪府出身)4月30日、5月7日
298 - 299コットン西村真二広島県出身)&きょん埼玉県出身)5月14日、5月21日
300 - 301四千頭身・都築拓紀(茨城県出身)&後藤拓実(岩手県出身)&石橋遼大(東京都出身)5月28日、6月4日
302 - 303ハマカーン・浜谷健司(埼玉県出身)&神田伸一郎(神奈川県出身)6月11日、6月18日
304 - 305マユリカ・中谷&阪本(兵庫県出身)6月25日、7月2日
306 - 307ななまがり・森下直人(神奈川県出身)&初瀬悠太(香川県出身)7月9日、7月16日
308 - 309からし蓮根・杉本青空&伊織(熊本県出身)7月23日、7月30日
310 - 311ハイツ友の会・清水香奈芽&西野(京都府出身)8月6日、8月13日
312 - 313レギュラー ・西川晃啓&松本康太(京都府出身)8月20日、8月27日
314 - 315土佐兄弟・土佐卓也&土佐有輝(東京都出身)9月3日、9月10日[注釈 23]
316 - 317さや香・新山&石井(大阪府出身)9月17日、9月24日
318 - 319ラランド・ニシダ(山口県出身)&サーヤ(東京都出身)10月1日、10月8日
320 - 321オジンオズボーン篠宮(京都府出身)&みなみかわ(大阪府出身)10月15日[3]、22日[3][注釈 24]
322 - 323ケンドーコバヤシ(大阪府出身)&相席スタート・山添寛(京都府出身)10月29日[4]、11月5日[4][注釈 25]
324 - 325真空ジェシカ・川北茂澄(埼玉県出身)&ガク(神奈川県出身)11月12日、11月19日
326 - 327おばたのお兄さん新潟県出身)&田津原理音奈良県出身)11月25日[注釈 26]、12月3日
328 - 329ギャロップ・林健(大阪府出身)、毛利大亮(京都府出身)12月10日、12月17日
330タカトシ2人きりトーク!12月24日
2024年
#ゲスト放送日
331ラニーノーズ・洲崎貴郁&山田健人(大阪府出身)1月14日
332ラニーノーズ&マシンガンズ・滝沢秀一(新潟県出身[注釈 27])&西堀亮(北海道出身)1月21日
333 - 334令和ロマン・高比良くるま(東京都出身)&松井ケムリ(神奈川県出身)1月28日、2月4日[注釈 28]
335 - 336マシンガンズ・滝沢秀一(新潟県出身[注釈 29])&西堀亮(北海道出身)2月11日、2月18日
337 - 338ダブルヒガシ・大東翔生&東良介(大阪府出身)2月25日、3月3日
339 - 340アインシュタイン稲田直樹河井ゆずる(大阪府出身)3月10日、3月17日[5]
341 - 342ヘンダーソン・子安裕樹(兵庫県出身)&中村フー(大阪府出身)3月24日、3月31日
343 - 344カゲヤマ・タバやん。&益田康平(東京都出身)4月7日、4月14日
345 - 346ママタルト・檜原洋平(大阪府出身)&大鶴肥満(東京都出身)4月21日、5月5日[6]
347 - 348特別企画 芸人仲良しファミリートーク[注釈 30]5月12日、5月19日
349 - 350紅しょうが・熊元プロレス(兵庫県出身)&稲田美紀(大阪府出身)5月26日、6月2日[7]
351ネルソンズ・青山フォール勝ち(島根県出身)&和田まんじゅう(島根県出身)岸健之助(山口県出身)6月9日

エピソード 編集

  • 2017年8月にタカアンドトシ博多華丸・大吉がカラオケで『青春アミーゴ』を歌う様子を横澤夏子Instagramにあげて話題となり[8]、『アメトーーク!』「コンビ芸人ホームルーム」回でも使用されたが、これは当番組の打ち上げの一幕である。
  • ゲストがスタジオでネタをすることがあるが、スタッフがなかなか笑わないため極めてやり辛い環境であるとたびたび出演者に指摘される。その是正のためか、2020年より一般観覧者を入れるようになっていたが、新型コロナウイルスの流行以降は入れていない。
  • 2019年12月6日放送回で麒麟川島明は「10年後は朝の帯番組をやりたい!」と夢を語り、相方の田村裕について「小物YouTuberになる」と未来を予想していたが、川島はわずか1年程で『ラヴィット!』のMCに就任。田村も念願のYouTuberになるなど、番組内で話した夢を次々と叶えていた。HBC制作の別番組で川島は「あの番組で願い事書いたら叶うんじゃないかと。相方の田村も、弱小YouTuberになれたし」としたうえで、「僕にとってジンギス談!は、マジでパワースポットですよ!ジンギス談!の御守り作った方がいいんじゃないかと思う」と話した。その後、実際に、川島からの予想外の提案を受け、番組では「ジンギス談!御守り」の制作した番組グッズとした[9]
  • 番組内で「テーマソングを作りたい!」というタカの発言からテーマソングプロジェクトがスタート。2021年8月にゲストに来たオズワルドの畠中悠が収録中に見せた弾き語りをタカアンドトシが絶賛し、テーマソング作りを依頼することに。2022年5月に完成した2曲からタカアンドトシが選んだ「1人でいい/畠中悠(オズワルド )(作詞・作曲)」がエンディング曲として使用されている。オープニング曲は番組開始以来ジンギスカン「SAMURAI」が使用されていたが、蔦谷好位置に依頼して書き下ろされた「JIN JIN ジンギスDAN!!」が2023年1月より使用されている[10]

ジンギス談!寄席 編集

有観客イベント。第1部は「ネタ祭り」、第2部はゲストを迎えての公開収録が行われる。会場はカナモトホール

  • ジンギス談!寄席2022 - 2022年3月18日開催[11]。ネタ祭りはつちふまズ、コロネケン、錦鯉なすなかにし、タカアンドトシ、公開収録はなすなかにし。
  • ジンギス談!寄席2023 - 2023年1月22日開催[12]。ネタ祭りはつちふまズ、スキンヘッドカメラ、見取り図ますだおかだ、タカアンドトシ。公開収録は昼の談がますだおかだ、夜の談が見取り図。
  • ジンギス談!寄席20241- 6月23日開催予定。ネタ祭りはは博多華丸・大吉、ウエストランドEXIT、タカアンドトシ。

関連番組 編集

スタッフ 編集

  • 構成 - 相澤亨、関野樹
  • SW - 道上綾子
  • VE - 佐藤文
  • カメラ - 木村優亮、斉藤勇、鈴木聖也
  • 音声‐ 斉藤誠英
  • 照明 - 中山和夫
  • 美術 - 渡辺義治、丸山晋
  • 音効 - 髙橋伸哉(FIXE)
  • CG - 北野里奈、齊藤美貴、畠中悠樹
  • 技術協力 - HBCFLEX、三新ビデオセンター
  • 制作協力 - 吉本興業
  • ディレクター - 栗山亘
  • プロデューサー - 高橋義紀、谷田部一啓
  • 製作著作 - HBC北海道放送

過去のスタッフ 編集

  • カメラ - 小林英明、山本秀文、高谷響
  • 照明 - 野呂田翔
  • 美術 - 小林和則
  • 整音 - 中辻理味(FIXE)
  • 技術協力 - ノーステレビスタッフ
  • 編成 - 平祥江
  • ディレクター ‐山﨑聡一朗
  • プロデューサー - 粕川恵一郎
  • チーフプロデューサー - 森洋介

放送局 編集

2023年4月現在。

放送対象地域放送局系列放送日時遅れ備考
北海道北海道放送(HBC)TBS系列日曜 13:00 - 13:30制作局
岩手県IBC岩手放送(IBC)水曜 0:58 - 1:28(火曜深夜)遅れネット[注釈 31]
山形県テレビユー山形(TUY)日曜 0:58 - 1:28(土曜深夜)
宮城県東北放送(tbc)月曜 0:50 - 1:20(日曜深夜)[注釈 32]
富山県チューリップテレビ(TUT)火曜 1:20 - 1:50(水曜深夜)
静岡県静岡放送(SBS)日曜 1:28 - 1:58(土曜深夜)[注釈 33]
中京広域圏CBCテレビ(CBC)木曜 2:05 - 2:35(水曜深夜)[注釈 34]
近畿広域圏毎日放送(MBS)木曜 2:30 - 3:00(水曜深夜)[注釈 35]
岡山県・香川県RSK山陽放送(RSK)日曜 1:28 - 1:58(土曜深夜)
広島県中国放送(RCC)火曜 1:16 - 1:46(水曜深夜)[注釈 36]
愛媛県あいテレビ(itv)月曜 0:50 - 1:20(日曜深夜)
高知県テレビ高知(KUTV)木曜 0:26 - 0:56(水曜深夜)
福岡県RKB毎日放送(RKB)水曜 0:55 - 1:25(火曜深夜)[注釈 37]
長崎県長崎放送(NBC)水曜 0:55 - 1:25(火曜深夜)
沖縄県琉球放送(RBC)火曜 0:59 - 1:29(月曜深夜)[注釈 38]
日本全域BSよしもとBS放送金曜 23:00 - 23:30[注釈 39]

インターネット配信 編集

最新回配信はHBCテレビの放送日基準。

配信元更新日時配信期間備考
もんすけTV月曜 12:00 更新7日北海道放送の最新回限定で無料配信
TVer
GYAO!
Amazonプライムビデオ過去1年半分有料配信(プライム会員は見放題)
大阪チャンネル過去分有料見放題配信

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 初回は深夜0時35分開始。
  2. ^ まれに道内出身のゲストや、アイドルプロ野球選手など芸人以外のゲストが出演した例もある。
  3. ^ 特に若手コンビの場合、前説を兼任していることが多い。コロナ禍以前は2組だったが、以後は1組。
  4. ^ 秋田県生まれ、埼玉県育ち。番組中では埼玉県出身として扱われた。
  5. ^ 小学4年から高校3年までは愛媛県。番組中では熊本県出身として扱われた。
  6. ^ ワッキーは公式プロフィールでは北海道釧路市出身。番組中では千葉県出身として扱われた。
  7. ^ 9歳まで兵庫県伊丹市で育ち、それ以降は東京都。番組中では兵庫県出身として扱われた。また母方の実家は宮崎県である。
  8. ^ 実家は新潟県にあるため、番組中では新潟県出身者としても扱われた。
  9. ^ この回のみTverの配信が見送られた。
  10. ^ ブラジル人の父を持つハーフのため、番組中ではブラジル出身としても扱われた。
  11. ^ 放送時間は19:00 - 20:00。
  12. ^ 18日放送予定であったが、山形県沖地震の影響により延期された。
  13. ^ 「地元愛芸人」のポジションには「吉村愛芸人」としてイシバシハザマ・ハザマ陽平と大西ライオンが座った。
  14. ^ #157の「リモート招待」企画にて、とにかく明るい安村初恋タローガリットチュウ福島善成錦鯉・長谷川雅紀が招待されてリモート出演した。
  15. ^ 過去に「地元愛芸人」のポジションで出演したゴールデンルーズ、コロネケン、スキンヘッドカメラ、すずらんつちふまズが出演。MCは日下怜奈(HBCアナウンサー)。
  16. ^ 放送時間は13:30 - 14:00。
  17. ^ 過去に「地元愛芸人」のポジションで出演したコロネケン、スキンヘッドカメラ、つちふまズが出演。
  18. ^ コンビで出演予定だったが、相方の村上新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者指定されたため欠席し、ピン(単独)で出演した[2]
  19. ^ 放送時間は12:30 - 15:30。
  20. ^ 育ちは東京都。
  21. ^ 公開収録イベント『ジンギス談!寄席2022』開始前に会場であるカナモトホールにて無観客収録。
  22. ^ 放送時間は19:00 - 19:54。
  23. ^ 日本ハムvs西武ライオンズ戦の中継した為、16:25 - 16:55に放送された。
  24. ^ プリンセス駅伝2023全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会放送のため、15:00-15:30に放送。
  25. ^ TOTOジャパンクラシック最終日の放送により14:54-15:24に放送。
  26. ^ 第43回クイーンズ駅伝2023~全日本実業団対抗女子駅伝競走大会~放送のため、放送日を変更して放送。
  27. ^ 育ちは東京都。
  28. ^ 別府大分毎日マラソン放送の為、14:30 - 15:00に時間変更。
  29. ^ 育ちは東京都。
  30. ^ 西田幸治(笑い飯)、村田秀亮(とろサーモン)、たかし(トレンディエンジェル)、友保隼平(金属バット
  31. ^ 2021年10月6日(5日深夜)・10月13日(12日深夜)の1:28 - 1:58に単発放送の後、同年10月27日(26日深夜)からレギュラー放送を開始。
  32. ^ 2021年4月4日からネット開始
  33. ^ 2022年3月までは木曜 1:01 - 1:31(水曜深夜)に放送。
  34. ^ 2022年3月までは土曜 2:00 - 2:30(金曜深夜)に放送。
  35. ^ HBCでの本放送から20日遅れで、2022年4月21日からネットを開始。開始の当日には、放送対象地域の関西地方を拠点に活動するニッポンの社長が最初にゲストで登場した回(HBCでの同月2日本放送分)を流した。
  36. ^ 2020年4月9日(8日深夜)から同年11月26日(25日深夜)までは木曜 0:55 - 1:25(水曜深夜)に放送。
  37. ^ 2021年6月までは土曜 1:55 - 2:25(金曜深夜)に、2021年7月から2022年3月までは日曜 2:00 - 2:30(土曜深夜)に、2022年4月から9月までは月曜 1:20 - 1:50(日曜深夜)にそれぞれ放送。
  38. ^ 2022年3月までは日曜 1:30 - 2:00(土曜深夜)に放送。
  39. ^ 2022年3月24日より第1回から放送[13]。ただし、一部の回は欠番扱いになっている。2022年10月7日から放送時間変更[14]

出典 編集

  1. ^ タカアンドトシ「リラックスできる」地元北海道のトーク番組がレギュラー化”. お笑いナタリー. ナターシャ (2017年4月18日). 2021年3月20日閲覧。
  2. ^ マヂカルラブリー村上、コロナ濃厚接触で自宅待機”. 日刊スポーツ オンライン. 日刊スポーツ (2020年10月26日). 2021年3月20日閲覧。
  3. ^ a b タカは体調不良により欠席。
  4. ^ a b タカは体調不良により欠席。錦鯉長谷川雅紀が代打MCを担当。
  5. ^ ダブルヒガシ(大東翔生&東良介)と共演。
  6. ^ 令和ロマン(高比良くるま&松井ケムリ)と共演。
  7. ^ ネルソンズ(青山フォール勝ち、和田まんじゅう、岸健之助)と共演。
  8. ^ 【エンタがビタミン♪】華丸・大吉&タカトシが『青春アミーゴ』熱唱 カラオケ歌う姿に「みんな楽しそう」”. Techinsight. テックインサイト (2017年8月7日). 2021年3月20日閲覧。
  9. ^ 麒麟・川島明「『ジンギス談!』はマジでパワースポット」番組にお守り制作を提案”. TV LIFE web. ワン・パブリッシング (2021年7月9日). 2022年3月31日閲覧。
  10. ^ タカアンドトシ×蔦谷好位置 『JIN JIN ジンギスDAN!!』Music Videohttps://www.youtube.com/watch?v=rkx4lnpZSs82023年2月8日閲覧 
  11. ^ ジンギス談!寄席2022|HBC北海道放送”. ジンギス談!. HBC北海道放送. 2022年3月25日閲覧。
  12. ^ ジンギス談!寄席2023|HBC北海道放送”. www.hbc.co.jp. 2023年1月23日閲覧。
  13. ^ ジンギス談! [@jingisudahhhhhn] (2022年3月24日). "《嬉しいご報告》 ジンギス談!が『BSよしもと』にて今日から毎週木曜午後6時〜全国放送 1話から順次放送". X(旧Twitter)より2022年3月24日閲覧
  14. ^ BSよしもと [@bsyoshimoto] (2022年9月30日). "/ジンギス談\ 北海道放送さんで放送中の『ジンギス談』がBSよしもとでも無料でご覧いただけます🙌✨ 来週から放送日時が変わり、金曜よる11時からお楽しみいただけます😍‼️". X(旧Twitter)より2022年10月10日閲覧

外部リンク 編集

HBCテレビ 火曜日23:56 - 翌0:10
前番組番組名次番組
NEWS23
※23:00 - 翌0:10
  • 14分短縮して継続
ジンギス談!
(2017年4月18日 - 2019年9月24日)
  • この期間のみ自社制作バラエティ枠
  • 再びTBSと同時ネット
HBCテレビ 水曜日0:10 - 0:27(火曜深夜)
Good Time Music
※0:10 - 0:55
ジンギス談!
(2017年4月19日 - 2019年9月25日)
  • この期間のみ自社制作バラエティ枠
その他の人に会ってみた
  • 再びTBSと同時ネット
HBCテレビ 土曜日0:20 - 0:51(金曜深夜)
  • 月曜日0:55 - 1:25(日曜深夜)に移動、遅れネットで継続
ジンギス談!
(2019年10月12日 - 2023年4月1日)
  • (23:58 - 0:43、28分繰り下げ)
HBCテレビ 日曜日13:00 - 13:30
  • TBSと同時ネット
    金曜日20:00 - 20:54に移動
ジンギス談!
(2023年4月9日 - )
-