カー・SOS 蘇れ!思い出の名車

カー・SOS 蘇れ!思い出の名車』(カー エスオーエス よみがえれ おもいでのめいしゃ、原題:Car SOS)は、CS放送ナショナルジオグラフィックチャンネルで放送されているバラエティ番組。National Geographic Channel UK(英国)その他の製作であり、英国本国での番組名は"Car SOS"。2013年の開始以来、1年に1シリーズ(10本)が製作されており、2024年2月現在で英国でシーズン11とスペシャルの112本、日本ではシーズン11までの112本(うち、過去の修理車4台を訪問する特別版1本)[1]が放送されている。また、シーズン7とシーズン8の間に特選版(Car S.O.S. Compilation)として4本が放送されている。

カー・SOS 蘇れ!思い出の名車
番組ロゴ
ジャンルバラエティ番組
モニタリング番組
出演者ファズ・タウンゼント英語版
ティム・ショウ英語版
声の出演吹き替え
浅科准平
下妻由幸
ナレータージム・スモールマン英語版(シーズン1 - 3)
フィル・コーンウェル英語版(シーズン4 - )
青木強(日本語吹き替え)
言語英語
シリーズ数イギリスの旗 シーズン11
日本の旗 シーズン10
話数イギリスの旗 112話(SP含む)
日本の旗 102話(SP含む)
製作
プロデューサーStephen Taylor Woodrow
制作Renegade Pictures UK
National Geographic Channel UK
放送
放送国・地域イギリスの旗 イギリス
放送期間2013年2月7日 (2013-02-07) - 放送中
放送分60分
カー・SOS 蘇れ!思い出の名車(英語)
テンプレートを表示

なお、本国版は2024年3月7日よりシーズン12を放映開始、日本ではシーズン11を2024年3月8日より放映開始。

概要

編集
  • 番組タイトルの通り、視聴者からの依頼で自動車をレストアする番組である。本番組で修理の対象となるのはオーナーの事情(その多くは病気怪我、もしくは経済的理由)により修理が中断/断念された車である。その際にオーナーには秘密でその家族や友人が番組に修理を依頼し、完成後の車をお披露目する際にその種明かしをすることでオーナーを驚かせることを意図している(ただし、シーズン3第3話では例外的にオーナーからの依頼でオースチン・ヒーレー スプライトを修理した)。
  • レストアのために使える時間は3週間であることが多いが、例外としては、最短では1週間で修理しなければならなかったもの(第2シーズン第2話「愛され続けたMG・ミジェット」)から、最長では3ヶ月半を修復に費やした車もある(第5シーズン第3話「傷だらけのメルセデス・ベンツ パゴダ」)。修理中、または収録から放送までの間にオーナーが亡くなったために追悼形式になった回もある。
  • 作業の拠点となるのはシーズン5第3話まで英国のウェスト・ミッドランズにある"Westgate Classics Ltd"であったが、シーズン5第4話から"TO-TA classics"に移転し、2018年から"SOS Workshop Ltd"に改称した。そのほか英国国外で作業を行った回や、車を引き取るために国外へ赴いたこともある[2]。イギリス国内で部品が調達出来なかった場合、イタリアやオランダなど国外に赴いたこともある。

出演者

編集

メインキャスト

編集
ファズ・タウンゼント英語: Fuzz Townshend
- 浅科准平[3]
1964年7月31日生まれ。ファズは愛称であり、フルネームはJohn Richard Keith Townshendドラム奏者としていくつかのバンドで活動する傍ら、クラシックカーを扱うメカニックとしてテレビに出演し、ジャーナリストとしても活動している。この番組でのキャッチフレーズは「修理の達人」。
ティム・ショウ英語: Tim Shaw (presenter)
- 下妻由幸[3]
1974年6月9日、イギリスロンドン生まれ。ラジオテレビのプレゼンターであり、エンジニアでもある。科学・技術を扱う番組への出演が多く、本番組以外にもStreet Genius等で知られる。番組でのキャッチフレーズは「パーツ集めの天才」。
ジム・スモールマン英語: Jim Smallman(シーズン1〜3)
フィル・コーンウェル英語: Phil Cornwell(シーズン4〜)
- 青木強[4]
スモールマンは1978年5月11日、イギリス・レスターシャー生まれのコメディアン・俳優。コーンウェルは1957年10月5日、イギリス・エセックス生まれのコメディアン。スモールマンはシーズン3まで、4からはコーンウェルがナレーションを担当している。

放送リスト

編集

1stシーズン

編集
通算話数日本語タイトル原題自動車
11コスワースの危機Cosworth in Crisisフォード・シエラRSコスワース(1985年式)
22ビートル・マニアBeetle Maniaフォルクスワーゲン・タイプ1
33フェニックス・ジープPhoenix Jeepフォード・GPW
44フィアットの失策Fiat Fiascoフィアット・850スパイダー
55フォード・マニアAnglia Angelsフォード・アングリア
66帰ってきたローバー The Rover's Returnローバー・P6(1972年製)
77007ボンドカーTriumph of the Stagトライアンフ・スタッグMk.2(1976年製)
88ビンテージカーを走らせろ!Austin Re-Poweredオースチン・12/4(1928年製)
99返り咲くフォード・ゾディアックZodiac Come Backフォード・ゼファー・ゾディアック
1010ロータス・エランの大変身Lotus Flowersロータス・エランS4(1970年製)

2ndシーズン

編集
通算話数日本語タイトル原題自動車
111フォード・コルチナの抜け殻Cortina Conundrumフォード・コーティナMk.1
122愛され続けたMG・ミジェットMG MiracleMGミジェット・タイプTA(1938年製)
133ポルシェ911、奇跡のレストアA Porsche Puzzleポルシェ・911(1980年代)
144ヘラルドを一から組み直せ!The Herald Angelsトライアンフ・ヘラルド(1970年製)
155母の形見のランドローバーLand Rover Legendランドローバー・シリーズ1
166運に見放されたダイムラー・ダートStart the Dartダイムラー・ダートSP250(1960年代)
177息子に贈るモーリス・トラベラーMorris Traveller Maydayモーリス・マイナー1000トラベラー(1968年製)
188デンマークのボルボ・アマゾンDanish Dilemmaボルボ・120(1968年製)
199悩めるエスコートRSEscort RS in Distressフォード・エスコートMk.3 RS1600i(1980年代)
2010愛する祖父のVWキャンピングカーCampervan Challengeフォルクスワーゲン・タイプ2 T2(1970年製)

3rdシーズン

編集
通算話数日本語タイトル原題自動車
211幻のジャガー・EタイプE-Type Emergencyジャガー・Eタイプ
222革命児アウディUr-クワトロAwesome Audiアウディ・クワトロ(1984年製)
233スターリング・モス現るStirling Moss Sprite Specialオースチン・ヒーレー(1968年製)
244伝説のモーガン・スリーホイラーMorgan Mayhemモーガン・3ホイーラー(1934年製)
255夫婦の絆 日産スカイラインSkyline Sensation日産・スカイラインGT-R(1995年製)
266アルファロメオに賭けた夢Alfa Romeo Renaissanceアルファロメオ・ジュリア(1963年製)
277ドイツ工学の結晶ゴルフGTIマーク1Tim's Golf GTI Obsessionフォルクスワーゲン・ゴルフ(1982年製)
288イタリアの名車ランチア・フラヴィアLancia Rebornランチア・フラヴィア(1967年製)
299憧れのコルベット・スティングレイLittle Black Corvetteシボレー・コルベット(1974年製)
3010オーナーの笑顔を願うシトロエンVive La Citroënシトロエン・トラクシオン・アバン(1954年製)

4thシーズン

編集
通算話数日本語タイトル原題自動車
311ロジャー・ムーアも愛したボルボP1800Volvo P1800ボルボ・P1800
322幻の美しきACアシーカAC AcecaACアシーカ
333日本の名車、ダットサン240ZDatsun 240Zダットサン240Z(日産・フェアレディZ欧州仕様)
344歴史を変えたBMW2002ターボBMW 2002 TurboBMW・2002ターボ
355サンタが贈るレンジローバーRange Rover Vogue SEレンジローバー・クラシック
366復活のロードスターMazda MX5ユーノス ロードスター
(日本から輸入したユーノス・ロードスター
と番組中でも明言している) 
377歌声を失ったシンガー・ルマンSinger Le Manシンガーナイン ルマン
388復活、ボクスホール アストラGTEVauxhall Astra GTEオペル・カデットE GTE
399レースに復活!? ミニクーパーSMini Cooper SオースチンミニクーパーS
4010名車を訪ね、イギリス縦断Tim And Fuzz's Greatest Hits過去に修理した車のオーナーを訪れる特別編

5thシーズン

編集
通算話数日本語タイトル原題自動車
411錆び付いたフィアット・ディーノFiat Dinoフィアット・ディーノ2400クーペ(1971年式)
422幸せを運ぶジャガー・マーク2Jaguar Mk.2ジャガー・マーク2
433傷だらけのメルセデス・ベンツ パゴダMercedes-Benz 230slメルセデス・ベンツ230SL
444ついに登場!アストンマーティンDB6Aston Martin Db6アストンマーティンDB6
455伝説のホットハッチ、ルノー5GTターボRenault 5 Gt Turboルノー5 GTターボ
466亡き妻へ捧げるフィアット500 Fiat 500フィアット・500(1967年製)
477初代ボンドカー サンビーム・アルパインSunbeam Alpineサンビーム・アルパイン
488ケータハム・セブンに感謝を込めてCaterham 7ケータハム・セブン英語版
499名もなき英雄 オースチン10・ユーティリティトラックAustin Tilly Truckオースチン10・ユーティリティトラック
5010走り屋の夢 マツダRX-7Mazda Rx7マツダ アンフィニRX-7

6thシーズン

編集
通算話数日本語タイトル原題自動車
511魅惑のランチア・デルタEVOⅡLancia Delta Integraleランチア・デルタ・インテグラーレ
522カルマンギアと妻の愛Volks Wargen Karmann Ghiaフォルクスワーゲン・カルマンギア
533父と息子のMGAロードスターMGA RoadsterMGA
544獣医が“治せなかった”プジョー205GTiPeugeot 205Gtiプジョー・205GTi
555人生をともに歩んだシトロエンDSCitroen DSシトロエン・DS
566パズル同然のトライアンフGT6Triumph Gt6トライアンフ・GT6
577幻のトヨタFJ40ランドクルーザーToyota FJ40 Land Cruiserトヨタ ランド・クルーザー LX FJ40
588インプレッサよ、不死鳥のごとく蘇れ!Subaru Imprezaスバル・インプレッサWRX STI
599タンデム式の超小型車メッサーシュミットKR200Messerschmitt kr200メッサーシュミットKR200
6010散り散りになったフォード・カプリFord Capri RS3.1フォード・カプリRS3.1

7day チャレンジ・スペシャル

編集

日本未放送

1959 Land Rover(前・後編 通算61〜62) スペシャルゲスト:リック・ウェイクマン

7thシーズン

編集

(国内初回放送は字幕スーパー。放送順も英国放送とは異なる)

通算話数日本語タイトル原題自動車
631青春を駆け抜けたトライアンフTR4Triumph TR4トライアンフ・TR4
64270年代の象徴トヨタ・セリカToyota Celicaトヨタ・セリカ1600ST
653約束のロータス・エリーゼLotus Eliseロータス・エリーゼ
664歴史を刻むフォード・モデルAFord Model Aフォード・モデルA
675美しきプジョー504カブリオレPeugeot 504プジョー・504
686超レアものタルボ・サンビーム・ロータスTalbot Sunbeam Lotusタルボット・サンビーム ロータスホットモデル
697伝説の名車ランボルギーニ・エスパーダLamborghini Espadaランボルギーニ・エスパーダ
708T4に乗って旅に出ようVolkswagen Transporter (T4)フォルクスワーゲン・トランスポルター (T4)
719新たな人生をエスコート・メキシコとともにFord Escortフォード・エスコート
7210明日への希望 シトロエン2CVCitroen 2CVシトロエン・2CV

特選!カー・SOS (Car SOS Compilations)

編集

第1シーズンから第7シーズン、7day・チャレンジ・スペシャルから名シーンを紹介する番組

通算話数日本語タイトル原題
1ティムの悪知恵特集Ultimate Blags
2愛車と感動の再会特集Ultimate Reveals
3奇跡の復活劇特集Ultimate Transformation
4究極のクセモノ特集Ultimate Nightmares

8thシーズン 

編集

(オリジナル初放送は10話 2020.3.12〜2020.5.10 第10話は5.17に放送予定だったがCOVID-19パンデミックのため放送が1年遅れた[5]

日本国内放送は2021.3.26〜 全9話 第10話は前述の理由から第9シーズンに収録)

通算話数日本語タイトル原題自動車
731伝説のスポーツカー ポルシェ356Porsche 356ポルシェ・356
742珠玉のオースチン・ヒーレー3000Healey 3000オースチン・ヒーレー 3000
753伝説のボンドカー、ロータス・エスプリS1Lotus Espritロータス・エスプリ
764母へ贈る ヒルマン・インプHillman Impヒルマン・インプ
775美しきイタリア車 ランチア・フルヴィアLancia Fulviaランチア・フルヴィア
786農業を変えた名機 ファーガソン・トラクターFerguson TE20 Tractorマッセイ・ファーガソン TE200
797三菱ランエボIVと第二の人生をMitsubishi Evo IV三菱ランサーエボリューションIV
808初恋のオースチン7・チャミーAustin 7 Chummyオースチン・7
819名もなき名車キャノン・ゴールドフィンガーCannon Goldfinger1964年式キャノン・トライアル

9thシーズン

編集

(オリジナル初放送は 2021.3.18〜2021.5.20 全10話 日本国内放送は8thシーズン10話を1話として 2021.11.5〜)

通算話数日本語タイトル原題自動車
821ラリー界の暴れ馬 メトロ6R4Metro 6R4MG・メトロ6R4 ラリーチャンピオンシップ優勝車[6]
832ジャガーXJ-Sに新たな命をJaguar XJ-S V12ジャガー・XJ-S 1980年式
843父と息子のフィアットX1/9Fiat X1/9フィアット・X1/9
854改造ビートル“ウィザード”に魔法をかけろVW Wizardフォルクスワーゲン・タイプ1(ビートル)
865希少な名車 ジェンセン・インターセプターJensen Interceptorジェンセン・インターセプター
876亡き父との約束 ロールス・ロイス・トゥエンティーRolls Royce 1929 Doctors Coupeロールス・ロイス トゥウェンティー
887家族の形見 プジョー106ラリーPeugeot 106 Rallyeプジョー・106 ラリー
898伝説のラリーカー アルピーヌA110Alpine A110アルピーヌ・A110
909アイスクリームを売るベッドフォード・HABeford Ice Cream Vanベッドフォード・HA アイスクリームトラック
9110歴史作家が夢見たフォード・コルチナMk3Ford MK.3 Cortinaフォード・コルチナMk3
9211ボンドが乗らないボンドバグBond Bugボンド・カーズ社 ボンド・バク [7]

10thシーズン

編集

(オリジナル初放送は 2022.3.10〜5.12 全10話 日本国内の放送は 2023.2.17〜)

通算話数日本語タイトル原題自動車
931フィアット・ウーノ・ターボとサッカー界の大物Fiat Uno Turbo1988年式フィアット・ウーノ ターボ
942家族に幸運を呼び戻すVWコラードVW Corradoフォルクスワーゲン・コラード
953亡き妻をしのぶオペル・マンタGTEOpel Manta GTEオペル・マンタGTE
964フォード・エスコートRS2000に感謝を込めてFord Escort RS2000フォード・エスコートRS2000
975異彩を放つサーブ900SAAB 900サーブ・900
986刺激よみがえるトヨタスープラToyota Supra Mk.4トヨタ・スープラ
997未踏の領域:デニスDシリーズ消防車Dennis Fire Engineデニス・Dシリーズ消防車
1008シトロエンHYバンに亡き母の夢を乗せてCitroen HY Vanシトロエン・HYバン
1019助手席で夢叶うボクスホール・キャバリア・ターボVauxhall Cavalier Turboボクスホール・キャバリア・ターボ
10210100台目の挑戦:EV化MGBMGBMG・MGB GT

11thシーズン

編集
通算話数日本語タイトル原題自動車
1031隠れた名車ルノー・アルピーヌGTARenault Alpine GTA1987年式ルノー・アルピーヌGTA
1042華麗なる変身を フォード・モンデオFord Mondeoフォード・モンデオ
1053父から受け継いだライレーRMFRiley RMF1953年式ライレー・RMF
1064ポルシェ911タルガを忘れないPorsche 911 Targa1973年式ポルシェ・911タルガ
1075朽ち果てた名車・グランドチェロキーJeep Grand Cherokeeジープ・グランドチェロキー
10861986年式ローバーSD1Rover SD11986年式ローバー・SD1
1097サビタングをマスタングに戻せるか!?Ford Mustang1965年式初代フォード・マスタング
1108建設車両の名品 JCBバックホーローダーJCB DiggerJCBバックホーローダー
1119伝説のスポーツカー トヨタMR2Toyota MR21988年式トヨタ・MR2
11210希少なスーパーカー・アルティマMk3Ultima Mk31989年式アルティマ・Mk3

脚注

編集
  1. ^ レストアした車とオーナーを訪ね、現在の車の状態やオーナーの現況を紹介する番組。
  2. ^ 第2シーズン第8話ではボルボ・アマゾンを引き取るためにデンマークへと渡った。また、シーズン6第5話ではフランスへと赴き、シトロエン・DSを引き取った
  3. ^ a b カー・SOS 蘇れ!思い出の名車6”. 2020年2月3日閲覧。
  4. ^ 青木強 [@Tsuyoshi_Aoki] (2020年9月18日). "【告知】 本日22時より、ナショジオで私がナレーションを務めます『特選!カー・SOS思い出の名車(全4話)』が放送されます!! 今回はこれまで放送された中から、ファズとティムが出会った涙と笑いの披露目シーンを特集します! 是非ご覧下さい!". X(旧Twitter)より2023年1月31日閲覧
  5. ^ Suttie, Al (2021年2月15日). “Telly duo create a bit of MG magic” (英語). Daily Record. 2021年10月9日閲覧。
  6. ^ RALLY - 1985 Snowman Rally, David Gillanders and Graham Neish (MG Metro 6R4): J777AWD (Historic Motor Sport) Website”. www.j777awd.co.uk. 2021年10月9日閲覧。
  7. ^ チーズみたい!2020年で50周年を迎えるファンカー「ボンド・バグ」とは? | octane.jp | Fuelling the Passion - 車に情熱を!-”. octane.jp. 2021年10月9日閲覧。

外部リンク

編集