ひかくてきファンです!

ひかくてきファンです!』は、2019年4月2日(1日深夜)から2020年9月24日までテレビ朝日で放送されていた「〜ファンです!」シリーズのバラエティー番組

いまだにファンです!

すじがねファンです!

ひかくてきファンです!
ジャンルバラエティ番組
構成鈴木おさむ
ほか
ディレクター秋山真彦
ほか
演出嶋中一人
出演者今田耕司
指原莉乃
製作
製作総指揮本部純(GP)
プロデューサー村松秀昭
佐々木聡
岩下英雅
制作テレビ朝日
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
いまだにファンです!
放送期間2019年4月7日 - 2019年9月29日
放送時間日曜 1:30 - 2:00(土曜深夜)
放送分30分
回数21回
すじがねファンです!
放送期間2019年10月3日 - 2020年3月19日
放送時間木曜 0:15 - 0:45(水曜深夜)
放送分30分
ひかくてきファンです!
出演者今田耕司
指原莉乃
EXIT
並木万里菜
(テレビ朝日アナウンサー)
放送期間2020年4月2日 - 9月24日
放送時間木曜 0:15 - 0:45(水曜深夜)
放送分30分
テンプレートを表示

以前放送された『いまだにファンです!』『すじがねファンです!』についても記述する。

概要 編集

2019年4月に始まった『いまだにファンです!』は、芸能人と、その芸能人を長年ひたむきに応援し続けるファンを招きトークを行う。芸能人が人気絶頂の時はもちろん、「卒業」「引退」「結婚」そして「人気の低迷」などを経てもなぜ「いまだにファン」でいるのか?と、その訳を深掘りする。

ファンしか知らない芸能人の素顔や芸能人にしか救うことができなかったファンの人生など、毎回涙を誘う感動エピソードが繰り広げられている[1][2]

2019年10月改編で放送時間を木曜日 0:15 - 0:45(水曜深夜)に移動し、タイトルも『すじがねファンです!』に変更される[3]

2020年4月からタイトルを『ひかくてきファンです!』としてリニューアル[4]

2020年9月24日をもって番組終了[5]。これにより、2017年4月に開始した『土曜♥あるある晩餐会』から3年半[注 1]続いた今田と指原が司会を務める一連のバラエティ番組シリーズも幕を閉じた。

その後、約2年間の沈黙を経て、2022年12月4日(日曜)16:30 - 17:25の「スペシャルサンデー第2部」枠で、『いまだにファンです!80年代最強!チェッカーズVSシブがき隊SP』として復活。レギュラー時代の出演者からは、MCの今田耕司と指原莉乃が出演した。

出演者 編集

ゲスト 編集

放送データ参考:[6]

いまだにファンです! 編集

放送日ゲスト
12019年4月7日細川ふみえ
22019年4月14日新田恵利(元・おニャン子クラブ
32019年4月21日長与千種(元・女子プロレスラー
42019年4月28日高橋ジョージ(バンド 「THE 虎舞竜ボーカル
52019年5月5日鶴久政治(元・チェッカーズ
62019年5月12日保田圭(元・モーニング娘。
72019年5月19日風見しんご
82019年6月2日過去の放送の紹介
(鶴久政治、風見しんご、高橋ジョージ)
及び6月8日放送のスペシャルの内容一部
92019年6月8日
(15時20分 - )
《スペシャル》
西郷輝彦笠浩二(元・C-C-Bドラマー
102019年6月9日山田邦子
112019年6月16日スザンヌ
122019年6月23日桑野信義ラッツ&スター
132019年6月30日早見優
142019年7月7日ブル中野(元・女子プロレスラー
152019年7月28日水木一郎アニメソング歌手
162019年8月11日ジェームス小野田米米CLUB
172019年8月18日ダイアモンド☆ユカイロックシンガー、俳優)
182019年9月8日LISAm-flo
192019年9月15日マーク・パンサーglobe
202019年9月22日
特別編SP
ゲストなし
(「ドラクエが好きすぎてグッズ集めが止まらないファン」)
212019年9月29日
特別編SP
ゲストなし
芹那(元・SDN48)、プリキュア[注 3]

すじがねファンです! 編集

放送日ゲストサブMC
12019年10月3日EXIT(お笑いコンビ)山崎弘也アンタッチャブル
22019年10月17日早見あかり(元:ももいろクローバー
32019年10月24日横浜銀蝿(ロックバンド)
42019年11月7日ダンプ松本長与千種(元・女子プロレスラー澤部佑ハライチ
52019年11月14日
62019年11月21日岡崎体育(シンガーソングライター)トシタカアンドトシ
72019年12月5日MAX(女性音楽グループ)山崎弘也(アンタッチャブル)
82019年12月7日特別編
ダンプ松本長与千種(元・女子プロレスラー)完全版)
-
92019年12月12日IKKOトシ(タカアンドトシ)
102019年12月19日私立恵比寿中学(アイドルグループ)山崎弘也(アンタッチャブル)
112020年1月9日福本伸行(漫画家、「カイジ」「アカギ」の作者)
122020年1月14日
2時間SP
山田洋次倍賞千恵子前田吟(映画「男はつらいよ」)、ふなっしー劇団ひとり
132020年1月23日ナイツ (お笑いコンビ)山崎弘也(アンタッチャブル)
142020年2月6日いとうあさこ(お笑いタレント)、ガンバレルーヤ (お笑いコンビ)劇団ひとり
152020年2月13日ミルクボーイ (お笑いコンビ)ナイツ
162020年2月20日獣神サンダー・ライガー(元・覆面レスラー)
172020年3月5日山田うどん(その1)、アニメ愛(ゲスト:Snow Man 佐久間大介の休日密着)山崎弘也(アンタッチャブル)
182020年3月12日山田うどん(その2)
192020年3月19日未発表[7]-

ひかくてきファンです! 編集

放送日テーマゲスト
12020年4月2日注目のイケメン美声歌手&進化系アイドルファンを比較Rio(両声類歌手)、えのぐ(VRアイドル)
22020年4月9日ご当地アイドルのファン比較!! 名古屋「BOYS AND MEN」 vs 愛媛「唯我独尊」オカリナ(おかずクラブ
32020年4月16日お笑い第7世代のファンを比較!! EXIT vs 四千頭身バッドナイス常田(VTR出演)
42020年4月23日ドムドムハンバーガー」のファン-
52020年5月7日「ドムドムハンバーガー」のファン・山田うどんのファン山崎弘也(アンタッチャブル)
62020年5月14日ピアニスト 清塚信也がゲーム実況愛を熱弁!! 前編清塚信也
72020年5月21日ピアニスト 清塚信也がゲーム実況愛を熱弁!! 後編
82020年6月4日中華チェーン「福しん」のファンやついいちろうエレキコミック)、菊地秀規(いつもここから
92020年6月11日ラッパーKREVA vs 三戸なつめ 文具愛プレゼン対決!!KREVA三戸なつめ
102020年6月18日原田龍二&漫画家・石原まこちんがオカルト情報誌「月刊ムー」愛を熱弁!原田龍二石原まこちん
112020年7月2日花火大会の熱烈ファンを比較!!-
122020年7月4日
(14時30分 - )
《スペシャル》
激辛ラーメン店「蒙古タンメン中本」 vs 立ち食いそばチェーン「名代富士そば

のファンがプレゼン対決!

檀れい藤田ニコル
132020年7月9日激辛ラーメン店「蒙古タンメン中本」 vs 立ち食いそばチェーン「名代富士そば」

のファンがプレゼン対決!(深夜)

142020年7月16日レトロゲームのファンを比較!!フジタ
152020年7月23日松丸亮吾のファンを比較! スタジオで謎解き松丸亮吾
162020年8月13日コンビニアイスファンを比較!!-
172020年8月20日「3時のヒロイン」ファン3時のヒロイン
182020年8月27日「フワちゃん」ファンフワちゃん
192020年9月3日「アインシュタイン」ファンアインシュタイン
202020年9月10日筋肉に虜のファンを比較!なかやまきんに君
212020年9月17日新企画! ファン部屋と繋がりたい!

ポケモンファン・ロリータファン・ホラーファン・ミリタリーファン・ゲーセンファン

青木美沙子(ロリータファン)
222020年9月24日「かまいたち」ファンかまいたち

いまだにファンです! SP 編集

放送日テーマゲスト
12022年12月4日
日曜16:30 - 17:25
80年代最強!チェッカーズVSシブがき隊SP鶴久政治
布川敏和
西村知美(チェッカーズファン)
田中律子(シブがき隊ファン)
井桁弘恵(Z世代代表)

受賞歴 編集

ネット局  編集

スタッフ 編集

  • ナレーター:近藤サト
  • 構成:鈴木おさむ樅野太紀、平岡達哉、岡伸晃、山口広太、玉置高幸、安齋友朗
  • TD:遠藤径介、渡邊良平
  • カメラ:小島隆志、蛯名岳文
  • VE:木村雄、田辺帆風
  • 音声:伊藤康明、平井保
  • 照明:江口義信
  • デザイン:飛田幸
  • 美術進行:髙木由樹
  • 小道具:小柳沙季
  • ヘアメイク:川口カツラ店
  • 編集:藤河優→森嶋亮(AZABU PLAZA
  • MA:浅井佑人(AZABU PLAZA)
  • 音効:上島光央(ラビットムーンオフィス
  • TK:中里優子(M&M)
  • 宣伝:尾木実愛(テレビ朝日)
  • デスク:北谷みづき
  • 編成:沼田真明、佐野圭紘(共にテレビ朝日)
  • 制作協力:テレビ朝日映像吉本興業
  • 制作スタッフ:伊勢央、阿部僚介、西巻史奈、玉田来河
  • アシスタントプロデューサー:山本文隆、笠井七海
  • ディレクター:秋山真彦、宮澤拓郎、阿部和孝、内山真吾、安井啓太、藤原藍子、宮田綾子
  • 演出:嶋中一人
  • プロデューサー:村松秀昭、佐々木聡、岩下英雅
  • ゼネラルプロデューサー:本部純
  • 制作著作:テレビ朝日

過去のスタッフ 編集

  • 美術進行:寺岡悠介
  • 編成:芝高啓介(テレビ朝日)
  • 制作スタッフ:菅原月、竹内佑、横山美羽
  • ディレクター:反町礎良、由利仁
  • プロデューサー:三浦大輔

インターネット配信 編集

最新回配信はテレビ朝日の放送日基準。

配信元更新日時配信期間備考
テレ朝キャッチアップ木曜 0:45 更新7日最新回限定で無料配信
TVer
GYAO!
Abemaビデオ
TELASA過去分有料配信

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 今田単独時代も含めると2016年4月に開始した『あるある議事堂』(『土曜♥あるある晩餐会』の前身)から4年半。
  2. ^ 2019年4月まではHKT48メンバー。
  3. ^ ただし、ファンの一人として成瀬瑛美でんぱ組.inc、『スター☆トゥインクルプリキュア』星奈ひかる/キュアスター役)が出演している。

出典 編集

  1. ^ いまだにファンです!”. www.tv-asahi.co.jp. テレビ朝日. 2019年5月23日閲覧。
  2. ^ a b 『いまだにファンです!』タレントとファンとの関係性を浮き彫りにギャラクシー月間賞 | ORICON NEWS”. web.archive.org (2019年5月23日). 2019年5月23日閲覧。
  3. ^ 今田耕司&指原莉乃コンビの深夜番組が枠移動<すじがねファンです!> (1/2) | 芸能ニュースならザテレビジョン”. web.archive.org (2019年9月7日). 2019年9月7日閲覧。
  4. ^ 今田耕司&指原莉乃の番組がリニューアル!EXITらもレギュラー出演<ひかくてきファンです!>”. ザテレビジョン (2020年3月19日). 2020年3月21日閲覧。
  5. ^ かまいたちのロケ職人ぶりやゆるい面白さを紹介「ひかくてきファンです!」最終回”. お笑いナタリー (2020年9月23日). 2020年9月24日閲覧。
  6. ^ いまだにファンです! [テレビ朝日] | Monju TVLink”. Monju TVLink | テレビに関する便利な機能や情報が満載!. 2019年5月23日閲覧。
  7. ^ 番組公式サイト、ツイッターより
  8. ^ 北日本新聞』2020年12月4日付、テレビ欄。

関連項目 編集

外部リンク 編集

テレビ朝日 日曜 1:30 - 2:00(土曜深夜)
前番組番組名次番組
いまだにファンです!
(2019年4月7日 - 9月29日)
【ここまでバラエティ番組】
ユーリ!!! on ICE
【ここからアニメ枠
(再放送)
テレビ朝日 木曜 0:15 - 0:45(水曜深夜)
マツコ&有吉 かりそめ天国
※前日23:20 - 0:20
【金曜 20:00 - 20:54に移動して継続】
家事ヤロウ!!!
※0:20 - 0:50
水曜 23:15 - 翌0:15に移動・拡大して継続】
すじがねファンです!
(2019年10月3日 - 2020年3月19日)

ひかくてきファンです!
(2020年4月2日 - 9月24日)